ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

入門・基礎知識
今日は手作りの傘を製作されている大西様より、焼印の導入写真を頂きましたので紹介させて頂きます。...
自社での名入れサービスをご検討のお客様がご来店頂きました。

自社での名入れサービスをご検討のお客様がご来店頂きました。

入門・基礎知識
本日は、2組のお客様がご来店いただきました。事業者様からのご要望は、それぞれの商品やお取り扱い...
今川焼き?大判焼き?回転焼き?地域により名前が変わりますが・・・焼印導入事例のお写真いただきました!

今川焼き?大判焼き?回転焼き?地域により名前が変わりますが・・・焼印導入事例のお写真いただきました!

入門・基礎知識
先日ご購入いただきましたお客様より、導入事例として早速お写真をいただきました!今川焼き?大判焼...
イタリックの格好いい活字が上がってきました!

イタリックの格好いい活字が上がってきました!

入門・基礎知識
今回依頼のあった真鍮オリジナル活字…フォント名はedwardian..の イタリックです。 ...
オリジナルスロットに合わせた真鍮スタンプ作ってみました。

オリジナルスロットに合わせた真鍮スタンプ作ってみました。

入門・基礎知識
ホットスタンプを使って、オリジナル活字だけでは無くマークを刻印…箔押しで…勿論、今までにも活字...
直火シリーズ...フライパンを使って熱してみました!

直火シリーズ...フライパンを使って熱してみました!

入門・基礎知識
直火で真鍮深堀版に熱を加えて!!シリーズ。 最後はプライパンを使って温度を上げてみます。なん...
真鍮のスロット..Wowこの重圧感!!

真鍮のスロット..Wowこの重圧感!!

ホットスタンプ
以前にもご依頼があって作ったのですが..真鍮のスロット、それもホットスタンプ用の。とても重圧感...
革に打刻押してみました2

革に打刻押してみました2

事例紹介
今回は、同じく真鍮深堀のロゴ版で試してみました。文字の線画細いので、かなり綺麗に入りました。っ...
革に打刻押してみました1

革に打刻押してみました1

事例紹介
いつもの真鍮深堀版を使って打刻を試してみました。 勿論、革にです。革以外….特に金属には絶対...
活字ケースを作ってみました2

活字ケースを作ってみました2

入門・基礎知識
仕切り板のパーツを実際ケースに入れてみてサイズを確認。 っで、okなので仕切り板を組み上...
活字ケースを作ってみました1

活字ケースを作ってみました1

入門・基礎知識
また新しい名入れ名人のオリジナル活字が来たので、今回自分でちょっと小さめの活字ケースを作ってみ...
キャンドルに刻印を入れてみました。

キャンドルに刻印を入れてみました。

入門・基礎知識
今回依頼のあったキャンドル…そうロウソクに焼印….を早速試してみました。さあ、まずキャンドルを...