紅白饅頭・お饅頭への焼印ならオリジナル焼印製作専門店の焼印本舗

お饅頭などの和菓子に使えるオリジナル焼印は、
手書きのイラストや写真、FAXなどのデザインデータからでも
追加費用ナシで製作可能!

お饅頭などの和菓子に使えるオリジナル焼印は、手書きのイラストや写真、FAXなどのデザインデータからでも追加費用ナシで製作可能!


お饅頭への焼印なら焼印本舗にお任せください!
焼印本舗ではこれまで10000個以上の焼印製作の実績と経験があるので、やわらかい素材であるお饅頭への焼印に最適なデザインなどをご提案させていただきます。
焼印製作にあたって基本的にはいただいたデザインそのままで製作しますが、お饅頭などの食品の場合は、そのままのデザインだと綺麗に焼き付けることができない場合もございます。
せっかく宣伝用に焼印をするのに、焼きつぶれてしまって意味がございません。綺麗に焼印ができるデザインに修正してもらえますか?というご依頼にもご対応させていただきますので、ロゴのデザインが細かい場合など、うまく焼印ができるか不安があれば、お気軽にご相談ください。
焼印製作のご相談については、電話やメール、Lineなどでご希望の方法でご連絡いただけます!

紅白饅頭などのお饅頭への焼印なら初回限定のお試し焼印セット

お饅頭にご利用いただくオリジナル焼印は、比較的小さ目のサイズでご注文いただくことが多いです。
お饅頭は表面が平らではないので、サイズが大きくなると綺麗に押し付けるのが難しくなります。また、大きくすると焦げる部分も多くなり、お饅頭を食べたときの味わいを邪魔してしまうこともあります。
そこでおすすめなのがお試し焼印セットになります。お試しセットは当店で初めてのご注文の方が対象となり、デザインのサイズが20mm×20mm以内までの大きさとなります。
おまんじゅんへの焼印はこのサイズぐらいがちょうどいい感じで、見た目もかわいくなるのでオススメです。

お試しといっても、品質は通常の焼印と全く同じで、サイズの制限があるだけになります。
また、製作したオリジナル焼印は、お饅頭だけじゃなく、木材や革などへの焼印加工にも使えるので、アイデア次第でいろいろ使えます。
お試し焼印セットは電気式か直火式から選べます!

お試し焼印セットは、焼印加工する際に必要な道具もセットになっています。専用の持ち手棒を取り付け、直接火で温めて使う直火式と、コンセントに差し込んで電気で温める半田ごてを使った電気式がございます。

焼印加工する場所や一日の使用回数、仕上がり具合など、利用状況に合わせて焼印道具をお選びいただけます。
電気式焼印

電気式については温度を上げるために、半田ゴテを使います。 コンセントに差し込むだけで常時温度が上がった状態となりますので、温度が下がりにくく連続して焼印が可能です。
●メリット
・一定の温度を保つので連続して利用可能
・温度が上がり過ぎないので焦げにじみが少ない
・コンセントに差し込むだけなので気軽に焼印が可能
●デメリット
・コンセントのない屋外では使えない
・7cm角以上の大きな版では温度が足りず使えない
・温度が上がるまでに約10分ほど待つ必要がある
直火式焼印

直火式については、直接火であぶるので電気式よりも高い温度で濃い焦げ色を付けることができます。 ただ、何度か焼き付けることで温度が下がり、再度火にかけて温める必要があります。
●メリット
・約2分ほど温めるだけですぐ焼印が可能
・電気の使えない屋外でも焼印加工が可能
・大きなサイズでも直接火で炙るので焼印が可能
●デメリット
・高温になるため焦げやすい
・押すたびに温度が下がるため仕上がりにムラがでる
・火を起こせない場所で焼印ができない
焼印道具は後から追加購入も可能で、オリジナル焼印一つでどちらの加工でも使えるようになっているので安心です。
製作するオリジナル焼印の金属は真鍮

お試し焼印セットのオリジナル焼印は真鍮にて製作いたします。真鍮は、金属としては柔らかい方なので、納期も短く最短で1週間ほどで納品できます。また、熱伝導率も高いので、早く温まって素早く焼印加工することができます。

焼印(真鍮製)は、彫りの深さが約3mmあるので、やわらかいお饅頭でも綺麗に焼印加工ができます。特に凹みをつける際に、デザイン部分以外の土台部分が素材に付きにくくなります。
また、彫りの縁の部分が鋭角になっているので、細かいデザインでもくっきり焼き付けることができます。
お試し焼印セットのサイズと納期について

お試し焼印セットはサイズのみ制限があり、デザインの縦と横の長さが20mm×20mm以内となります。規定内のサイズであれば、どんなデザインでも追加費用無しで焼印製が作可能です。
焼印製作時のデザインデータについては、イラストレーターで作成したもの以外にも、画像やPDF、FAXなどいろいろなデータにて入稿可能です。データのサイズ調整ができない場合は、お試しセットのサイズに調整させていただきますのでご安心下さい。

商品をカートに入れ、銀行振込又はクレジット決済にてご注文手続きをしていただきます。ご注文完了画面にデータ入稿ページのお知らせがございますので、そちらよりオリジナル焼印製作希望のデータをご入稿ください。

データ入稿後に製作データの調整などを行い、最終確認後にオリジナル焼印の製作スタートとなります。
納期につきましては、製作開始から1週間から10日程度となります。

お試し焼印セットのご注文はこちらから
セット内容
・オリジナル焼印(真鍮製)×1個
・焼印道具(電気式半田ごて又は直火用持ち手棒)
直火用の持ち手棒は「ストレート型」か「L字型」からお選びいただけます。ストレート型は、木材などの硬い素材への焼印向きで、L字型はまんじゅうなどの柔らかい素材向きになります。

お試し焼印セットは、3個まで同時製作が可能です。異なるデザインのかわいい焼印を一緒につくりたいという場合は、ぜひ2個セットや3個セットにてご注文下さい。
お試し焼印セットを導入頂いた事例をご紹介!
焼印製作について疑問や不安があれば気軽にご相談ください。
饅頭に焼印をしたいけど、うまく焼印できるか不安。デザインが細かいので製作可能なのか相談したい。など、どんなことでも疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。焼印のプロがわかりやすく丁寧にご説明させていただきます。