お菓子に焼印ができる

どら焼きや大判焼きなどのお菓子に使える
ロゴやマスコットのオリジナル焼印を格安で製作

お菓子に焼印ができる

どら焼きや大判焼きなどのお菓子に使える
ロゴやマスコットのオリジナル焼印を格安で製作


お菓子への焼印でこんなことを思っていませんか?
お菓子への焼印でこんなことを思っていませんか?
焼印製作なら焼印本舗にお任せください

焼印本舗では、初めてのオーダー焼印製作で失敗しないために、どんなお菓子に焼印をしたいのか?どれくらいの数量の焼印をするのか?など、焼印のご利用シーンに合わせてデザインやサイズ、加熱方法などのご提案やアドバイスをさせていただきます。

当店はこれまでに10,000件を超えるオーダー焼印の実績がございます。どら焼きや大判焼き、お饅頭などの和菓子やケーキ、クッキーなどの洋菓子など、いろいろな種類のお菓子でご利用いただく焼印をオリジナルで製作しています。

ですので、お菓子用のオーダー焼印についての不安や疑問、お悩みがあればぜひ一度ご相談ください。焼印製作のプロがわかりやすく丁寧にご説明させていただきます。

まずはご相談ください
焼印について電話で相談
焼印についてLineで相談

お菓子に誰でも簡単に焼印加工ができます!

お菓子への焼印加工は難しいと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。誰でも簡単に焼印加工が可能なんです。まずは下記の動画でお菓子に焼印ができるところをチェックしてみてください!


どら焼きやバームクーヘンなどは見た目がどれもおんなじようなものになってしまうので、そこにオリジナルの焼印を入れればそれだけで他とはちょっと違うものに様変わりします。

お店のロゴやキャラクターの焼印だけでなく、例えば短いメッセージやお客様の名前などのオリジナル焼印を作れば、一味違ったオリジナルのお菓子を作ることも可能です。

会社や学校の記念品として、どら焼きなどのお菓子に焼印をしたいという要望も年々増えてきております。会社のロゴや学校の校章など、ご希望のデザインでオリジナルのオーダー焼印を格安にて製作致します。

会社のイベントや季節のギフト、手土産、記念品など、お菓子に何げなくロゴが入っているだけで、印象が大きく変わります。

お菓子にオリジナルロゴの焼印


お菓子に使えるオリジナル焼印の特長

真鍮製の焼印は機械による直彫りですので、エッジが鋭くシャープな仕上がりで、彫りの深さも約3mmほどございますので、お菓子のような柔らかい素材にもくっきり焼印加工が可能です。

ただし、お菓子の場合は素材が柔らかいものや密度が薄いものの場合は、焼印をしたときに細かすぎる部分は焦げが広がってデザイン通りの焦げ目にならないこともあります。

できればデザインについては極力単純なものの方が、焼印としてはキレイに押すことが可能です。

お菓子に焼印をしたいけど、希望しているデザインでしっかり焼印加工ができるか不安?という場合は、ぜひお気軽にご相談下さい。


お菓子のような柔らかい素材にも焼印が可能な真鍮製焼印

オリジナル焼印は、電気で温めるか、直接火であぶって温めるかの2種類の焼印方法があります。


お菓子のような柔らかい素材にも焼印が可能な電気式焼印

焼印の裏面に専用軸を取り付けて、半田ごてに差し込んで使うのが電気式焼印です。

電気を利用しますので、コンセントがあるところであればどこでも利用可能です。温度についてもおおよそ500℃程まで上がりますので、お菓子でも十分に焦げ目を入れることが可能なんです。

ただし、焼印のサイズによっては熱が伝わりきらずに焦げ目が薄くなることもありますが、そんな時はコンロなどで直に炙って焼印をすることも可能となっております。


お菓子に直火式焼印

焼印の裏面に直火用の持ち手棒を取り付けて使うのが直火式焼印です。

高温での焼印ができる直火(じかび)式焼印では、加熱の際に文字通り直接火にかけてあたためるやり方になります。電気が使えない屋外や、短時間で温めて使用する場合は直火式をお選びください。持ち手については、お菓子などの柔らかい素材の場合は、先が曲がったL字型の持ち手棒がおすすめです。

まずはご相談ください
焼印について電話で相談
焼印についてLineで相談

お菓子用のオーダー焼印の価格はサイズによる定額

お菓子に焼印をしたいけど、焼印製作の価格についてはいったいどれくらいするのか?という疑問もあるかと思いますが、弊社のオリジナル焼印はサイズごとに価格が決まっておりますので、お見積りは不要です。

お菓子への焼印加工には、電気式と直火式からお選び頂けます。


電気式焼印

電気式焼印

電気式については温度を上げるために、半田ゴテを使います。 コンセントに差し込むだけで常時温度が上がった状態となりますので、温度が下がりにくく連続してお菓子への焼印が可能です。

●メリット
・一定の温度を保つので連続して利用可能
・温度が上がり過ぎないので焦げにじみが少ない
・コンセントに差し込むだけなので気軽に焼印が可能

●デメリット
・コンセントのない屋外では使えない
・7cm角以上の大きな焼印では温度が足りず使えない
・温度が上がるまでに約10分ほど待つ必要がある


お菓子用の電気式オーダー焼印の価格

上記の価格は焼印本体と道具のセット価格です。

【セット内容】
焼印(真鍮製)×1個
電気式半田ごて×1本

直火式焼印

直火式焼印

直火式については、直接火であぶるので電気式よりも高い温度で濃い焦げ色をお菓子に付けることができます。 ただ、何度か焼き付けることで温度が下がり、再度火にかけて温める必要があります。

●メリット
・約2分ほど温めるだけですぐ焼印が可能
・電気の使えない屋外でも焼印加工が可能
・大きなサイズでも直接火で炙るので焼印が可能

●デメリット
・高温になるため焦げやすい
・押すたびに温度が下がるため仕上がりにムラがでる
・火を使えない場所で焼印ができない


直火式オーダー焼印の価格

上記の価格は焼印本体と道具のセット価格です。

【セット内容】
焼印(真鍮製)×1個
直火用持ち手棒×1本



お菓子に焼印をするために、
オリジナル焼印を導入頂いたお客様の事例をご紹介

どら焼きに焼印

小森 様

商品の見栄えや価値がワンランクアップします!

クッキーに焼印

金澤くるみ 様

データも「写真でも手書きでもOK」とても助かりました!

どら焼きに校章の焼印

浜市立日吉台中学校 様

焼印で学校の校章が入ったお菓子は来賓の方々はとてもよろこんでくださいました。

どら焼きに焼印

岡本 久子 様

クライアントに喜ばれる品質とスピード、初めてのオーダーでも簡単に利用できる!

和菓子に焼印

千寿庵 五十嵐 様

焼印をしたロゴ入りの商品が好評で他にも依頼が来ています!

どら焼きにロゴの焼印

たこ焼き 源 池田 様

焼印をおすことで見栄えが良くなりました。お客様の反応もよく、好評です。

どら焼きに学校のマークを焼印

横浜市立日吉台西中学校PTA 様

創立40周年記念の記念どら焼きへの焼印に利用しました

和菓子にキャラクターの焼印

坪川 善文 様

松本まつりのキャラクターである「松くん」をより多くの人に広めることができました。

大判焼きにロゴの焼印

おーいし堂 安富 様

ロゴ焼印入りの大判焼きはお客様の反応も好感触で種類の判別も容易になりました。

導入事例をもっと見る


お菓子におすすめの
オリジナル焼印セット


焼印のご注文の流れと納期

焼印製作の納期について

ご希望の商品をカートに入れ、銀行振込又はクレジット決済にてご注文手続きをしていただきます。ご注文完了画面にデータ入稿ページのお知らせがございますので、そちらよりオリジナル焼印製作希望のデータをご入稿ください。


焼印製作用データの入稿

焼印製作時のデータについては、イラストレーターで作成したもの以外にも、画像やPDF、FAXなどいろいろなデータにて入稿可能です。データがない場合は、手書きのデザインから製作用データを作成することも可能です。

データ入稿後に製作データの調整などを行い、最終確認後にオリジナル焼印の製作スタートとなります。

納期につきましては、製作開始から1週間から10日程度となります。

オリジナル焼印が届いたら、まずは端材などに焼印をしてでデザインに間違いがないか等ご確認ください。また、使い方や上手く焼き付けるコツなど、ご相談があればいつでもお気軽にご相談ください。アフターフォローもしっかりご対応させていただきます!


焼印製作について疑問や不安があれば気軽にご相談ください。

焼印のオーダー方法やデザインについてわからないことがあれば、気軽にご相談ください。焼印のプロが丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。

お菓子に焼印をしたいけど、どうすればいいかわからないという場合は、一度ご相談ください!

焼印や刻印製作を電話で相談