ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ -「入門・基礎知識」 の一覧 名入れを製品に刻印する時の新しいスロットです。 ホットスタンプ2015年1月21日 以前も一度紹介した思うのですが、今回改めて名入れ名人を購入頂いたお客様よりご質問が有りましたの... 名入れ名人...スロットのネジを変更..してみました。 ホットスタンプ2015年1月19日 しばらくです! すみません、出張とかが重なって…ブログがスカスカになってしまっていました。今... 出荷前の最終チェック!してます..... ホットスタンプ2014年12月18日 名入れ名人真鍮活字、ご利用頂き有り難うございます。 この細かな活字、小さい物は2mm位からご... 名入れ名人活字を使ってフェルトに箔押しを! 入門・基礎知識2014年12月04日 今回、ご依頼頂いたフェルトに箔押し…っを 名入れ名人の活字5mmと3mmを使ってサンプル制作... 名入れ名人..の キャラクター...です。 入門・基礎知識2014年12月03日 名入れ名人のキャラクターを考えていたのですが…. やっぱり、色々といろんな情報を紹介するのに... 名入れ名人!!発進!! 入門・基礎知識2014年11月28日 名入れ名人!ってなかなか良い響きでしょう!….. 今まで、しっかりとした名前が無いままオーダ... 箔押し、ホットスタンプのセッティングから..... 入門・基礎知識2014年9月26日 今回は箔押しの為のセッティング…から… ホットスタンプを使って革のトレイに箔押しを..いつも... シンプルなヌメ革バッグのにポイントを付けて!! 入門・基礎知識2014年9月22日 今日もワークショップほのぼのと…終了いたしました。 3時間のワークショップ、世間話や近況報告... 真鍮活字と真鍮深堀版のメンテナンス 3 入門・基礎知識2014年9月22日 ハンドソープで磨き終わったら、布等で吹いて水分を除いてちょっと乾かして下さい。次に、金属磨きを... 真鍮活字と真鍮深堀版のメンテナンス 2 入門・基礎知識2014年9月21日 次に、用意する物は柔らかいワイヤーブラシです。 近くのホーウセンターに売っているやつです。あ... 真鍮活字と真鍮深堀版のメンテナンス 1 入門・基礎知識2014年9月20日 真鍮活字に真鍮深堀版それに真鍮のスロットとやはり長い使用で….革の灰汁とか紙等の焼けた灰、それ... OFP..... フォントとイラストでオリジナルな..... 入門・基礎知識2014年9月07日 以前にオーダーフォントproと合わせてイラストの刻印を作った事があったのですが、以来とても気に... 前へ1…14151617 17ページ中16ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介