説明


食品や木材などへの焼印で、待たずにすぐに焼印がしたい!10cm角ほどの大きな焼印がしたい!などのご要望に応えるのが直火式の焼印になります。
ガスコロンなどを使って直接火で温めるので、2~3分ですぐに焼印作業が可能になります。


直火式の焼印なら誰でも簡単に焼印ができます!
焼印(真鍮製)は、彫りの深さが約3mmあるので、柔らかく厚みのあるものでもしっかりと焼き付けることが可能です。特に凹みをつける際に土台部分が素材に付きにくくなります。
電気式と違って直接火で温めるため、高温での焼印が可能。高温のため、焼き付け時間は短くなりますが、その分焦げやすくなるので焼印をする際は少し注意が必要です。


ご注文から納品までの流れ

ご注文後にデータをご入稿いただき、確認後製作に取り掛かります。完成までにおおよそ1週間から10日程にて納品となります。
※製作開始はデータの確認並びにご入金確認後となりますのでご注意ください。