ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
自由に組み替え可能なナンバリング用数字の焼印・刻印をオーダーメイドで!

自由に組み替え可能なナンバリング用数字の焼印・刻印をオーダーメイドで!

真鍮文字アルファベット
ナンバリング用の数字焼印は、数字を自由に入れ替えられるため、シリアル番号や連番、日付、製品番...
金属にロゴや文字を刻むなら。プロが信頼するオーダー刻印

金属にロゴや文字を刻むなら。プロが信頼するオーダー刻印

打刻印(カーボンスチール製)
金属製品にロゴやシリアルナンバーを刻印したいけれど、「どんな刻印を選べばいいんだろう?」「う...
はじめての焼印も安心して導入を!『きれいに焼印が押せました!』

はじめての焼印も安心して導入を!『きれいに焼印が押せました!』

事例紹介
先日、お届けしたばかりのお客様から、『綺麗に押せました!』との嬉しいご報告と、木札に焼き印を...
冷たいスイーツにも焼印できる?!かわいい焼印で特別感を演出

冷たいスイーツにも焼印できる?!かわいい焼印で特別感を演出

事例紹介
今年の夏は、本当に暑い!普段はあまり食べないかき氷をたべてしまうぐらいです。 焼印での作業も...
面取りとは?種類とその役割について

面取りとは?種類とその役割について

打刻印(カーボンスチール製)
打刻印や箔押し加工用の刻印のオーダーの際によくいただく指示のひとつに『コーナー面取りで仕上げ...
最短3日のお急ぎ納期!特急対応を成功させる5つのポイント

最短3日のお急ぎ納期!特急対応を成功させる5つのポイント

焼印オーダー
「イベントまであと数日しかない!」「急な依頼でどうしても早く焼印がほしい!」そんなお客様のため...
黒の革に焼印を押すとどうなる?

黒の革に焼印を押すとどうなる?

試し押し
焼印加工は、熱した金型をおしつけ焼き目をつける加工のため、焦げ目と同じカラーのブラックの素材...
伊丹の夏が今始まる!愛染まつりが盛り上がってます

伊丹の夏が今始まる!愛染まつりが盛り上がってます

店長おかどめの日記
焼印本舗から歩いて1分の宮ノ前の金剛院で「愛染まつり」のお手伝いにいってきました! 縁日や夜...
お客様のご要望にお応えします!特注金具と治具で箔押しが順調にできるように!

お客様のご要望にお応えします!特注金具と治具で箔押しが順調にできるように!

事例紹介
手帳への箔押しの加工で、ご相談をいただきました四国は高松のお客様より、生うどんをこんなにたく...
アイスの棒やスプーンに自分でロゴをいれることができる?焼印で!

アイスの棒やスプーンに自分でロゴをいれることができる?焼印で!

事例紹介
お芋スイーツ専門店「FLANDERS FRITES フランダースフリッツ」様より、夏にぴったり...
コルクに焼印でロゴいれ!焼き目のコントロールは温度か時間か?

コルクに焼印でロゴいれ!焼き目のコントロールは温度か時間か?

木材
コルク素材に焼印でロゴをいれる時におすすめの機材は、温度調整ができるホットスタンプです。電気...
半夏生(はんげしょう)には、タコを食べる関西人!

半夏生(はんげしょう)には、タコを食べる関西人!

今朝の天気予報で知ったのですが、今日7月1日は半夏生(はんげしょう)というそうです。そして、こ...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート