仕切り板のパーツを実際ケースに入れてみてサイズを確認。

っで、okなので仕切り板を組み上げて行きます。次に、組み上げた仕切り板をケーズにはめ込みます。

仕切り板がしっかり入ったので….後で板が反って来ない様にボンド張りしています。

オリジナルロゴもハンダコテを使ってしっかり押しました。柔らかめの木材なので結構綺麗に押せました。なかなか良い感じでしょ!!実際、真鍮活字を入れてみます。

この写真では見えないですが、仕切り板内の側面に丸いシールでアルファベットを一升ごとに貼っています。

じゃないと活字を戻す時に困るからね!っで、なかなかサイズ的にも使いやすくて良いかな!って次に実際このサイズで量産タイプも作るかもしれません。乞うご期待!!