
金属への刻印用オーダー打刻印をご希望のデザインで製作!プレス機に取り付ける特注仕様やリング用の手打ち刻印の製作も可能。
金属への刻印用オーダー打刻印をご希望のデザインで製作!プレス機に取り付ける特注仕様やリング用の手打ち刻印の製作も可能。
金属への刻印加工が可能な打刻印。素材はカーボンスチール(炭素鋼)ですので、とても強度がありシルバーや鉄、真鍮、ステンレスなど様々な金属へ打刻(刻印)が可能です。
金属だけでなく、革や木材などへの打刻にもご利用可能です。

金属に使えるオーダー打刻印はサイズによる定額

金属用のカーボンスチール製打刻印の製作可能なサイズは25mm×25mm以内となります。このサイズ内でしたら、どんなデザインでも一律価格にてオーダー可能です。

ただし金属へ刻印をする場合は、規定サイズいっぱいの大きさですと、全体を均等に打ち付けることが難しくなります。金属へ打刻をきれいに行う場合は、10mm×10mm程度のサイズがおすすめです。


打刻印の形状もご希望に合わせて製作

特に何も指定がない場合は、土台は四角で打刻面も水平にカットした立方体の形状となります。
ご希望があれば土台部分を円筒形にしたり、打刻面を細めたり、湾曲形状にして叩いた力が伝わりやすくすることも可能です。

手打ち用の刻印かプレス機で使う刻印かによっても形状は異なってきます。打刻方法に合わせた形状での製作も可能ですので、特殊な仕様での製作希望の場合はご相談下さい。

形状以外にも打刻時に滑らないようにするために、打刻印の側面に細かい凹凸の切れ込みを入れるローレット加工も可能です。
金属への打刻の際はご注意ください。

真鍮やアルミ、ステンレスなどの金属へ打刻する際は、硬いものの上に乗せて行ってください。
木材などの柔らかい素材の上だと、叩いたときの力がしっかり伝わらないため、強くたたいても力が逃げてきれいに刻印を入れることができません。ですので、金属への打刻の際は、弾力性のない硬い土台(石板や金属プレートなど)に乗せて行うようにしてください。
また、テーブルの上などで行う際も、天板が薄く下部が空いている場合は叩いた力が逃げてしまうので、天板が厚く手で押しても沈み込まない強度のあるものをご利用ください。
金属用オーダー打刻印のデザインは線を細くするのがおすすめ!

オーダー打刻印のデザインにつきましては、線が太くなると深く刻印が入りにくくなりますので、できるだけ線は細くしていただく方がよいです。
特にステンレスなどの硬度の強い金属への刻印の場合は、刃先をとがらせたシャープフェイス仕様での打刻印製作がおすすめとなります。
刻印をする金属の種類やご希望のデザインをお見せいただければ、最適なサイズや仕上げ加工をご提案させていただきます。
打刻印製作においてご不明な点があればお気軽にご相談下さい。
金属用の打刻印製作のデータはいろいろな種類で入稿可能!

デザインデータについては、イラストレーターで作成したもの以外にも、画像やPDF、FAXなどいろいろなデータにて入稿可能です。
データがない場合は、手書きのデザインから刻印製作用データを作成することも可能です。
金属用打刻印の納期は2週間程度!

ご注文後にデータをご入稿いただき、確認後製作に取り掛かります。完成までにおおよそ10日~2週間程にて納品となります。
※刻印の製作開始はデータの確認並びにご入金確認後となりますのでご注意ください。
カーボンスチール以外の金属でプレス機用や手打ち用の打刻印を製作希望の場合

当店ではSUS304やSKD11などの金属でも打刻印を製作可能ですので、カーボンスチール製以外の金属での打刻印製作をご希望の際は一度お問い合わせください。
打刻印の形状につきましてもストレートタイプだけではなく、指輪・リング用の曲りタイプの手打ち用打刻印の製作も可能です。