店長ブログ -「直火式焼印」の一覧 はじめての直火式の焼印!加熱時間の目安は? 直火式焼印2023年1月09日 焼印を直火式での使い方・始め方についてのご紹介をさせていただきます。オリジナル焼印導入を直火式... 金剛杖への年号焼印!デザインが選べる記念の焼印 事例紹介2022年11月16日 御嶽山は二ノ池山荘の小寺様より今年も素敵な焼印のお写真いただきました!2022年の山小屋業務の... 直火式の焼印で革製品・レザー製品にきれいに焼印をするには? 事例紹介2022年11月04日 焼印(真鍮製)直火式セットでレザーキーホルダーにロゴ焼印で導入いただきました! hy_cam... 記念品やノベルティ作成をオリジナル焼印で自作できるようになります! 事例紹介2022年9月27日 飛島建設株式会社さまにオリジナル焼印のオーダーをいただきました。到着後の試作品のお写真いただき... 商品に焼印をすることで見た目がちゃんとして、商品の魅力が格段に上がりました! 事例紹介2022年9月03日 先日、導入いただきました『kamba』様の導入事例アップいたしました! ロゴのデータ化... 焼印を打つ瞬間が 楽しくて仕方ない!白樺(間伐材)へのロゴ焼印 事例紹介2022年9月01日 9月のスタートもお客様の素敵な焼印画像から!長野県の『kambaのりくら』様の白樺へのロゴ焼印... かわいい焼印で笑顔が広がります!ひこにゃんデザインの焼印! お菓子2022年8月20日 国宝彦根城のお堀沿いにある「どら焼き虎てつ」さまのかわいい焼印のご紹介です! 導入いただいて... オリジナルの焼印をネットで簡単にオーダーできる? 事例紹介2022年7月27日 オリジナルの焼印・刻印製作と加工道具の販売をさせていただいております焼印本舗です。※名入れやロ... お店で使う食器に自分でロゴをいれることができる!?大きいサイズの焼印 焼印オーダー2022年7月17日 ロゴ入りの食器でさりげなくお店のPRに!焼き目がはいる素材に限られますが、木製のトレーやカッテ... まな板にロゴを自分で入れることができる!焼印直火式セット 事例紹介2022年4月25日 ウォールナットとアカシアの端材でカッティングボードを作成されています。オリジナル焼印で社名をガ... スフレパンケーキに猫の焼印がかわいい! ケーキ・パンケーキ2022年3月14日 『ぐりとぐら』の絵本にでてくるようなパンケーキへの焼印でオーダーいただきました「ファーマーズ... 「ながおか花火館」グランオープン!花火柄デザインの焼印入りの饅頭・どら焼きが可愛い! お菓子2020年9月18日 新型コロナウイルスの感染拡大により2020年夏に開催されていた日本各地での花火大会が中止になっ... 123…7 7ページ中1ページ目次へ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介