ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
合板・ビニール床材・ベッドマット生地に焼印!

合板・ビニール床材・ベッドマット生地に焼印!

入門・基礎知識
今日の天気は快晴!朝の気温は5℃。 年長さんのうちの息子も卒園式を含めて残りあと3回だけの幼...
革に焼印!温度によって仕上がりはどれぐらい違うのか?

革に焼印!温度によって仕上がりはどれぐらい違うのか?

ホットスタンプ
まだまだ寒い。。。現在8℃です。 来週もここ伊丹の商店街は、熱く燃え上がりそうです!! ...
Martiniburgerのプロモーションビデオにうちの焼印が登場!

Martiniburgerのプロモーションビデオにうちの焼印が登場!

入門・基礎知識
今日も雨。。。しかも寒い。昨日の休みは、ご近所の2家族とうちの子供のインフルエンザで延期になっ...
『ジュッ』と肉に焼印!ステーキ、生肉、ジャーキーetc.

『ジュッ』と肉に焼印!ステーキ、生肉、ジャーキーetc.

入門・基礎知識
少し肌ざむい天気ですが元気いっぱいで動き回っております!(腰痛が治りました。) ここの商店街...
焼印で『グっ』とモノに付加価値がアガリます!

焼印で『グっ』とモノに付加価値がアガリます!

事例紹介
今日もあたたかく過ごしやすい天気、明日はなんだか寒くなるらしい・・・ 川西市の山手の家なので...
たたいてダメなら、熱くする!牛革素材への刻印の巻

たたいてダメなら、熱くする!牛革素材への刻印の巻

ホットスタンプ
レザーツールズがある、ここ伊丹市の宮ノ前周辺は、伊丹市の中心部に位置し歴史情緒あふれる街並みで...
エアプランツの木製のスタンドにロゴを焼印!

エアプランツの木製のスタンドにロゴを焼印!

事例紹介
ご購入いただきましたお客様が、『エアプランツ』という、不思議な植物を販売されており伊丹市のお隣...
オリジナルの焼印でメッセージに込めた想いを届ける!

オリジナルの焼印でメッセージに込めた想いを届ける!

事例紹介
今年の受験シーズンもそろそろ佳境に入り、志望校の入試へ向けて最後の追い込みをしているかと思いま...
Buongiorno!! 名入れ名人を導入して頂きましたBENHEART TOKYO様のご紹介!

Buongiorno!! 名入れ名人を導入して頂きましたBENHEART TOKYO様のご紹介!

入門・基礎知識
BENHEART TOKYOは、フィレンツェ発ハイクオリティーなレザーブランド。欧米を中心に顧...
Martiniburger様のハンバーガーに鉄製の焼印をご利用いただきました!

Martiniburger様のハンバーガーに鉄製の焼印をご利用いただきました!

入門・基礎知識
新商品の開発に伴い、ハンバーガーのバンズにショップのロゴを入れたいとのご相談から始まりました。...
木材や食品などへ焼印をする時の道具の選び方(大きサイズの焼印)

木材や食品などへ焼印をする時の道具の選び方(大きサイズの焼印)

どの焼印を選べばいいかわからない?
焼印をする際に、『どの道具・機材を選べばいいのか、わからない!』 というお問い合わせが多いの...
傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

入門・基礎知識
今日は手作りの傘を製作されている大西様より、焼印の導入写真を頂きましたので紹介させて頂きます。...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート