ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
クッション性のあるインソールへの刻印加工

クッション性のあるインソールへの刻印加工

試し押し
インソールと合皮生地にロゴをいれることができる温度を探りながら、仕上がりを確かめていきます。...
マーラーカオ・蒸しパンに電気式の焼印で仕上がりをチェック!

マーラーカオ・蒸しパンに電気式の焼印で仕上がりをチェック!

試し押し
馬拉糕(マーラーカオ)は中国発祥の蒸しパン、しっとり、ふんわりした生地の蒸しケーキです。 で...
焼印オーダーで失敗しない!「うまく押せるか?」の不安を解消する無料サービス

焼印オーダーで失敗しない!「うまく押せるか?」の不安を解消する無料サービス

来店レクチャー
『このデザインで○○に焼印はうまく押せますか?』というご質問は、やきいんをオーダーされるとき...
失敗しない!革製品への名入れ・ホットスタンプと金属文字で

失敗しない!革製品への名入れ・ホットスタンプと金属文字で

名入れについて
今日の試し押しは革製品への名入れ加工になります。名刺ケース、パスケース、マウスパッドのホット...
ベロア調の巾着袋にホットスタンプで仕上がりをチェック

ベロア調の巾着袋にホットスタンプで仕上がりをチェック

試し押し
ベロアやスウェード調の巾着袋に、ロゴがどのぐらいの仕上がりになるのかをホットスタンプを使って...
押したロゴがうすくなってしまう要因と対策。

押したロゴがうすくなってしまう要因と対策。

ホットスタンプ
本革へのロゴ入れをした時に、押したはずのロゴが時間の経過で消えてしまうことや、摩耗により薄くな...
自分でするロゴ入れ・名入れの導入する前に!実物で仕上がりをみることができます

自分でするロゴ入れ・名入れの導入する前に!実物で仕上がりをみることができます

試し押し
自分でする箔押し加工の導入前に、箔の定着するのか?箔押しをした箔が剥がれてこないか?を実際に加...
名入れができる印刷範囲はどれぐらい?ホットスタンプで加工

名入れができる印刷範囲はどれぐらい?ホットスタンプで加工

試し押し
ホットスタンプTW350は、焼印/刻印をとりつける位置が決まっているため製品の大きさによっては...
キャンバス生地バッグへのロゴ入れ~型押しと焼印の仕上がり比較~

キャンバス生地バッグへのロゴ入れ~型押しと焼印の仕上がり比較~

ホットスタンプ(型押し)
キャンバス生地のバッグに型押しと焼印加工でロゴをいれていきます。加工道具は、ホットスタンプTW...
1mmの小さい文字の刻印で箔押しができる?

1mmの小さい文字の刻印で箔押しができる?

試し押し
一番ちいさい文字サイズが1mmの刻印を使って箔押しができるか試していきます! 文字サイズが小...
ゴムにマーキング!電気ごてかホットスタンプどっちがいい?

ゴムにマーキング!電気ごてかホットスタンプどっちがいい?

試し押し
今日の試し押しは、ゴムへのマーキングです。密度の高いゴム、厚みもかなり太い素材です。 ゴムに...
アカシアの器への焼印・箔押し!ホットスタンプ試し押し

アカシアの器への焼印・箔押し!ホットスタンプ試し押し

試し押し
今日の試し押しの素材は、アカシア材の食器への加工になります。 アカシアの食器、ボウルのような...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート