ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
本革と名入れ用真鍮文字アルファベットセットの写真です。

失敗しない名入れサービスを自社で始めるならまずはコレ!無料試し押し

名入れについて
名入れサービス導入前の便利なサービスがあります。無料の試し押しですが、実際にご利用予定の素材の...
餃子の皮にロゴ焼印を押してみよう!電気と直火の焼き印試し押し

餃子の皮にロゴ焼印を押してみよう!電気と直火の焼き印試し押し

その他の食品
今回の試し押しは餃子です。焼き印をするのは、焼く前の皮になります。どれぐらいロゴが焼き目として...
本の表紙の素材への箔押し加工の試し押し試行錯誤のやり方について

本の表紙の素材への箔押し加工の試し押し試行錯誤のやり方について

その他の素材
今日の試し押しのご依頼は、製本で使用されている紙素材への箔押し加工になります。いわゆる本の表紙...
インソール(人工皮革)に型押しと箔押しをしてみよう!

インソール(人工皮革)に型押しと箔押しをしてみよう!

その他の素材
今回は中敷きへの箔押し、型押しの加工の試し押しです!素材は人工皮革です。 シューズの中敷き(...
3ヶ月ぶりのご来店!名入れのご検討で大阪からお越しいただきました。

3ヶ月ぶりのご来店!名入れのご検討で大阪からお越しいただきました。

店長おかどめの日記
緊急事態宣言が発令されてから、ご来店サービスを自粛していたので、かれこれ2ヶ月、いや3ヶ月ぶり...
和紙にロゴを入れてみよう!自分でする箔押し加工のやり方

和紙にロゴを入れてみよう!自分でする箔押し加工のやり方

その他の素材
今回のご依頼は、和紙や紙製のアイテムにロゴの箔押し加工になります。ツルっとした紙と違い、表面が...
名入れ加工を自分で始めたいと思ったら!まずはコレをお読みください!

名入れ加工を自分で始めたいと思ったら!まずはコレをお読みください!

こんな時どうする?
自社で名入れ加工をしてみたい!そこで、気になるのが自社製品への名入れの加工の仕上がり具合。どれ...
ホットスタンプは、誰でも刻印・箔押しを押せることができる?

ホットスタンプは、誰でも刻印・箔押しを押せることができる?

ホットスタンプ(型押し)
革に刻印と箔押し加工をご検討のお客様より『女性スタッフが多いので、誰でも押せるのか、力はいるの...
ノートにお客様の名前を入れてみよう!紙と革製の表紙に刻印

ノートにお客様の名前を入れてみよう!紙と革製の表紙に刻印

店長おかどめの日記
ノートの表紙に名前を入れてみたい!今日の加工のご紹介はノート。素材は革と紙です。 文字アル...
刻印や箔押しが自社の商品にもできるのか「試してみたい!」を叶えます!

刻印や箔押しが自社の商品にもできるのか「試してみたい!」を叶えます!

店長おかどめの日記
新しく何かを始める時には、できるだけ確かな情報を集めておきたい!特に、知らない事・やった事が無...
加工の仕上がりや機械の性能が気になるあなたへ!無料のサービスがおすすめ

加工の仕上がりや機械の性能が気になるあなたへ!無料のサービスがおすすめ

店長おかどめの日記
「自社の革で箔押しが可能か確認したい!」 国産の牛革・オイルヌメ タンニン鞣しのヴィンテージ...
アルミ製の袋に数字を自分で加工できる?日付の刻印と箔押し

アルミ製の袋に数字を自分で加工できる?日付の刻印と箔押し

店長おかどめの日記
アルミ袋に刻印と箔押しがどのように仕上がるのかを確かめていきます! アルミの袋に年月日のマ...