ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 焼印本舗のブログ の記事一覧 【人生初】見事にプレゼント当たりました! 店長おかどめの日記2019年6月08日 Webアンケートで応募したプレゼントが当たりました!今年の3月にwebアンケートによる福袋プ... 【伊丹は大阪府?】埼玉県からご来店いただきました! 型押し・刻印加工2019年6月07日 兵庫県の南東部に位置する伊丹市にわたしたちの事務所があります。とくに伊丹市という町を宣伝し... 【I LOVE 焼印】プレゼントにオリジナルの焼印を贈る 入門・基礎知識2019年6月06日 プレゼントという、聞くだけでうれしくなる言葉は、アラフォーの店長おかどめでも心がときめきます。... 【道具の使い方】電気ゴテを長くお使いいただくために お手入れ2019年6月05日 電気式の焼印で使う電気ゴテを長くお使いいただくためのご紹介をさせていただきます。 焼印を電気... 【合皮生地への名入れ】好きな文字を入れ替えて型押しと箔押しを自分で加工。 型押し・刻印加工2019年6月04日 今回の試し押しのご紹介は、合皮生地への加工(型押し・箔押し)となります。色目は白で表面には、... 【袋物も簡単】製品への焼印加工を安定させるオプションがあります! ホットスタンプ2019年6月02日 ポーチやバッグなど袋状になっている製品へ後付けで刻印をいれる場合のご紹介です。加工のやり方に... 【袋物に焼印】製品にロゴの焼印を電気式でいれるやり方。 店長おかどめの日記2019年6月01日 袋状になっている製品(帆布素材のポーチ)に電気式でロゴの焼印をいれる試し押しのご紹介です。... 【名言を刻む】下手でもいいから描いてみよう! 名言シリーズ2019年6月01日 This world is but a canvas to our imagination... 【ノートに名入れ】天才とは忍耐だ。白色の箔押し。 名言シリーズ2019年5月31日 Genius is eternal patience. 「天才とは忍耐だ。」-ミケランジェロ... オーダー焼印セットで生地にロゴを押してみました、キャンバス。 店長おかどめの日記2019年5月31日 帆布生地(キャンバス)にロゴを入れる場合、プリントや刺繍などが多いかと思います。また、タグ... 【全仏オープン2回戦突破】自分の中に何かひとつあれば強くなれる! 名言シリーズ2019年5月30日 If you have one thing in yourself, you can be... 【帆布に焼印 】電気ゴテ100Wと300Wの仕上がりをテスト! 店長おかどめの日記2019年5月30日 今回の試し押しは、帆布生地にロゴの焼印加工を電気式で加工できるかになります。焼印加工の素材... 前へ1…184185186187188…255 255ページ中186ページ目次へ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った コラム 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介