ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
パンに使う焼印セットできれいにロゴを付ける。

パンに使う焼印セットできれいにロゴを付ける。

店長おかどめの日記
「実際に使うパンで焼印の仕上がりを見てみたい?」 焼き印を自分でする時に、誰もが気になるポイン...
惣菜にメッセージ焼印。さつまあげに簡単に文字をいれる。

惣菜にメッセージ焼印。さつまあげに簡単に文字をいれる。

店長おかどめの日記
「惣菜に焼印で文字をいれたい。」 今回の試し押しのご依頼は、さつま揚げになります。 すでに...
靴の製造番号を印字できる?婦人靴パンプスの内側に箔押し。

靴の製造番号を印字できる?婦人靴パンプスの内側に箔押し。

店長おかどめの日記
アルファベットや数字で識別番号(シリアルナンバー)をパンプスの内側に印字するというのが今回...
プラスチックにロゴを刻印。ラミネート(パウチ)されたカードへの加工。

プラスチックにロゴを刻印。ラミネート(パウチ)されたカードへの加工。

刻印・型押しについて
今回の試し押しのご依頼はラミネート加工された後のフィルムへの刻印(型押し)加工です。 透明の...
箔押しを自分で印刷できる機械で失敗しないやり方。小さい革タグに!

箔押しを自分で印刷できる機械で失敗しないやり方。小さい革タグに!

店長おかどめの日記
日本の夏、名入れの夏。ほんとに暑い!こないだ散髪したけど、いっそ坊主にすればよかったと思うぐら...
焼印アルファベットで名前の焼印を自分で自作できるネーム焼印セット

焼印アルファベットで名前の焼印を自分で自作できるネーム焼印セット

店長おかどめの日記
『それ、ほんまに自分でもできんのん?』当店の商品の焼印や名入れなどの自作加工の悩みを関西弁で表...
箔押し機で自分でホットスタンプ。小ロット・多品種の加工にぴったり

箔押し機で自分でホットスタンプ。小ロット・多品種の加工にぴったり

店長おかどめの日記
今回の試し押しの素材は靴の内側に使われているライニングです。 箔押しと型押し、焼印加工で仕...
クロム鞣しの革に箔をホットスタンプ。箔押し機で失敗しないやり方。

クロム鞣しの革に箔をホットスタンプ。箔押し機で失敗しないやり方。

店長おかどめの日記
今回の試し押しのご依頼は型押しされているクロム革に箔押しがきれいにできるか? 箔押し加工では...
焼印の簡単裏ワザ!細かいデザインでも失敗しない裏技!木にQRコード

焼印の簡単裏ワザ!細かいデザインでも失敗しない裏技!木にQRコード

こんな時どうする?
今回の試し押しは、木。のブロックです。白っぽい色目の素材で焼印はきれいにできそうです!ご依頼...
【無料試し押しモニター】名入れサービスを自社で始める前に!素材を送るだけでOK!

【無料試し押しモニター】名入れサービスを自社で始める前に!素材を送るだけでOK!

型押し・刻印加工
名入れサービスを自社で導入されるお客様の多くが、無料の試し押しのサービスをご利用いただいて...
【試し押し】木製のはがきに焼印はできる?細かいデザインで試し押し!

【試し押し】木製のはがきに焼印はできる?細かいデザインで試し押し!

デザイン
焼印を自分でする場合に一番気になるのが、使用する予定の素材に焼印をした時の仕上がり具合。焼印に...
【試し押し】ノート(合皮)への型押し 電気式焼印セット編

【試し押し】ノート(合皮)への型押し 電気式焼印セット編

店長おかどめの日記
合皮のノートに自分でロゴなどを電気式焼印セットでの試し押しのご紹介をさせていただきます。電...