ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印・刻印の文字のサイズってどこを見れば...(名入れ用)

焼印・刻印の文字のサイズってどこを見れば...(名入れ用)

入門・基礎知識
6月も気がつけば、もうすぐ半分。 朝と晩は、ここ兵庫県の伊丹市でも、寒いぐらいの気候です。 ...
焼印いけるかも!半田ゴテでさつま揚げへの焼印。

焼印いけるかも!半田ゴテでさつま揚げへの焼印。

入門・基礎知識
冬場じゃなくても、手が荒れやすい私。 たまにしか、しませんがお皿を洗う中性洗剤でも、すぐ手が荒...
ウールのアートに焼印。ついでにキャンパスにも!

ウールのアートに焼印。ついでにキャンパスにも!

入門・基礎知識
気温が低くなり、我が家の中古戸建てのお風呂もとっても寒い季節がやってまいりました。 昭和61...
焼印・箔押し・型押し・打刻の仕上がりの違い。

焼印・箔押し・型押し・打刻の仕上がりの違い。

ホットスタンプ
仕事のはじまりは、いつも掃除からはじめております。 気がついたら使わないモノであふれてしまう...
私、失敗しないので。柿の葉に焼印。

私、失敗しないので。柿の葉に焼印。

入門・基礎知識
季節もすっかり変わってしまい・・・ 日々の業務に追われて、おろそかになってしまっておりました...
お試し焼印セットで革・木・食品・布に焼印をやってみる!

お試し焼印セットで革・木・食品・布に焼印をやってみる!

入門・基礎知識
今日もここ伊丹市は真夏日のお天気! 暑い!事務所の机の位置が窓際なので、午前中はクーラーをつ...
革へのロゴ刻印をホットスタンプと電気式焼印の違いは?

革へのロゴ刻印をホットスタンプと電気式焼印の違いは?

ホットスタンプ
本日の試し押しのご紹介は、革への刻印・焼印です。刻印は、ホットスタンプを使用して焼印は、電気式...
曲面に焼印はできますか? ~籐(とう)の素材~

曲面に焼印はできますか? ~籐(とう)の素材~

入門・基礎知識
梅雨あけまでもう少し、日本列島では大雨のニュースと都知事選ばかりです。 元気な子供たちから、...
パンに焼印でカンタンにロゴをいれる。かにぱん。

パンに焼印でカンタンにロゴをいれる。かにぱん。

入門・基礎知識
パンへの焼印の付け方、押し方を焼印セット(電気式)で試しています。 今日の素材は、みんなだ...
3,000いいね到達!糖質制限も続いてます!からの回転焼き。

3,000いいね到達!糖質制限も続いてます!からの回転焼き。

入門・基礎知識
今日の伊丹は梅雨らしい雨が、しとしとと降り続いております。 6月もおかげさまで多くの焼印のご...
木材への焼印が可能な焼印道具一覧!

木材への焼印が可能な焼印道具一覧!

入門・基礎知識
久しぶりの散髪で、スッキリ! 短くってだけ伝えて事足りる仲なので、いつもたすかってます。 ...
どら焼きへの焼印!電気式でも直火式でも焼印は大丈夫?

どら焼きへの焼印!電気式でも直火式でも焼印は大丈夫?

入門・基礎知識
昨日は先週雨で延期になっていました幼稚園のイベントのウォークラリーに参加してきました! 3キ...