ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
【試し押し】しいたけへの焼印加工その後。。。

【試し押し】しいたけへの焼印加工その後。。。

店長おかどめの日記
8月3日に椎茸(しいたけ)に焼印加工の試し押しをした続報です。 冷蔵庫で約2日、焼印加工をした...
野菜に焼印を押してみました、しいたけへの焼印。

野菜に焼印を押してみました、しいたけへの焼印。

店長おかどめの日記
最近、しいたけやまつたけなど秋が旬の焼印加工のお問い合わせを続けていただいており まだまだ暑い...
【試し押し】製品への自作加工を安定させる為に!3種の加工(型押し・箔押し・焼印)

【試し押し】製品への自作加工を安定させる為に!3種の加工(型押し・箔押し・焼印)

ホットスタンプ
夏らしくガッツリ散髪をして気分もスッキリ! 家族からは向日葵の種みたい、と称された夏のヘアース...
【日記】7月の終わり、石畳にある小さい店舗からのつぶやき。『早起きは三文の徳』

【日記】7月の終わり、石畳にある小さい店舗からのつぶやき。『早起きは三文の徳』

店長おかどめの日記
今朝、なぜかいつも遅くまで寝ている私と長男が頼まれてもないのに6時前に起床。 きしむ階段を泥...
【My Branding story】お気に入りのアンティーク家具・雑貨に囲まれる幸せ。STORE IN FACTORY

【My Branding story】お気に入りのアンティーク家具・雑貨に囲まれる幸せ。STORE IN FACTORY

店長おかどめの日記
人によって大好きなモノっていろいろあると思います。 大人になると、自分一人の好きという事だけ...
【試し押し】熱さに負けるない!?ゴムも以外にしぶといんです。焼印加工の仕上がりは?

【試し押し】熱さに負けるない!?ゴムも以外にしぶといんです。焼印加工の仕上がりは?

店長おかどめの日記
記録的な暑さが更新されているようですが、ここ伊丹でも日中は人もまばらです。 朝一番の事務所に...
【試し押し】革タグを自作加工で仕上げる。2種類の加工も自由自在に!

【試し押し】革タグを自作加工で仕上げる。2種類の加工も自由自在に!

店長おかどめの日記
今回のご依頼は、革タグへの加工になります。 名入れができる真鍮文字アルファベットを使ってイニ...
今年の夏も暑いですが焼印も熱いぜ!

今年の夏も暑いですが焼印も熱いぜ!

店長おかどめの日記
せみが自宅のガレージの壁でひっそりと明日の旅立ちに向けて準備をしています。 おかげさまで、...
アウトドア派の休日。はじめは日本海へ!

アウトドア派の休日。はじめは日本海へ!

店長おかどめの日記
子供たちは、もうすぐ夏休み。エアコンが教室に完備されたので、夏休みが短くなるって嘆いていま...
【試し押し】カステラへの焼印加工をするには、どのやり方がいい?

【試し押し】カステラへの焼印加工をするには、どのやり方がいい?

ホットスタンプ
甘くて食感もいい和菓子のカステラが本日のメニューになります。 ポルトガルより伝来した南蛮菓子か...
記録的大雨は、明日8日(日)も警戒が必要です。

記録的大雨は、明日8日(日)も警戒が必要です。

店長おかどめの日記
大雨が降り続いた影響で西日本を中心に河川の氾濫や土砂崩れなどの被害がでています。 一部地域の...
【試し押し】ステンレス製のスプーンに打刻!金属への自作加工。

【試し押し】ステンレス製のスプーンに打刻!金属への自作加工。

型押し・刻印加工
ステンレス製のスプーンへの打刻のご紹介です。 金属への打刻の場合、つかうオリジナル版は、その...