ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
真鍮深堀版、コンロの直火で何分くらい大丈夫?

真鍮深堀版、コンロの直火で何分くらい大丈夫?

焼印加工
以前にもガスコンロの直火で真鍮深堀版を試してみましたが……今回は長く直火にかけたままで何分くら...
打刻用の打棒作ってみました。

打刻用の打棒作ってみました。

型押し・刻印加工
前回紹介した真鍮深堀版で打刻を行っちゃう!!の為の、打刻棒を作ってみました。今回たまたま以前に...
直火シリーズ...フライパンを使って熱してみました!

直火シリーズ...フライパンを使って熱してみました!

入門・基礎知識
直火で真鍮深堀版に熱を加えて!!シリーズ。 最後はプライパンを使って温度を上げてみます。なん...
真鍮深堀版を直火でおまんじゅうに焼印!!

真鍮深堀版を直火でおまんじゅうに焼印!!

店長おかどめの日記
前回お伝えした様に、おまんじゅうに直火で焼印行ってみました。 以前にも幾度かおまんじゅうとか...
活字スロットで直火試してみました。

活字スロットで直火試してみました。

焼印加工
やはり、活字スロットの場合は真鍮部分と鉄のネジ部分それに真鍮の活字。 と、真鍮深堀版の様に版...
真鍮深堀版、直火いってみました。

真鍮深堀版、直火いってみました。

焼印加工
わ~!やらかしてしまうかな!!っと思いつつ…. 真鍮深堀版で直火挑戦してみました。温度的には...
切株に焼印押してみました。

切株に焼印押してみました。

焼印加工
今回はサンプル制作で切株に焼印押してみました。ちょっと硬い目の切株で、良く乾いていて綺麗なカッ...
フランスパン"バゲット"に焼印押してみました。

フランスパン"バゲット"に焼印押してみました。

焼印加工
今回も、サンプル制作依頼があってバゲットに焼印押してみました。 以前にもパン系は何度か..確...
軍手と帆布に焼印押してみました。

軍手と帆布に焼印押してみました。

焼印加工
今回は、100ワットのハンダコテにオリジナル真鍮深堀版をセットし、布の軍手…ちょっと目の粗い丈...
竹串に焼印試してみました。

竹串に焼印試してみました。

焼印加工
竹串に…そう、あの細い竹串に焼印試してみました。 そもそも、お客様よりご質問が有り..以前よ...
実験!フォームトレイに箔押しとエンボス押してみました。

実験!フォームトレイに箔押しとエンボス押してみました。

焼印加工
スーパーマーケット等で使われている…お肉とかを入れてパックしてある..そう、あの白いトレイです...
ハンダコテに版をセットして革を焼切れるか試してみました!!

ハンダコテに版をセットして革を焼切れるか試してみました!!

焼印加工
100ワットのハンダコテにオリジナル真鍮深堀版をセットし、温度を目一杯上げて…ヌメ革を焼切れる...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート