ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
オリジナル焼印、成功の鍵は?デザイン&素材選びの重要性

オリジナル焼印、成功の鍵は?デザイン&素材選びの重要性

オリジナル焼印
「ロゴはもう決まっているんです」「この素材に焼印を押したい…」と、プロジェクトの進捗具合や条件...
焼印導入前に知っておきたい!ロゴ入れが難しい食品の特徴

焼印導入前に知っておきたい!ロゴ入れが難しい食品の特徴

焼印について
自社商品へのロゴ入れを焼印でするためにご検討されている方へ、特にはじめての焼印でのロゴ入れ導入...
オリジナル焼印/刻印の無料相談ではじめてのオーダーを簡単に!

オリジナル焼印/刻印の無料相談ではじめてのオーダーを簡単に!

焼印について
「焼印は、特殊な道具を用いた熟練の職人による作業である」というイメージをお持ちの方もいらっしゃ...
焼印の金属選び|真鍮とステンレスの違いと最適な用途

焼印の金属選び|真鍮とステンレスの違いと最適な用途

どの焼印を選べばいいかわからない?
焼印ができる金属は、真鍮(しんちゅう)とステンレスの2種類があるためどっちを選べばいいのかわか...
自社でロゴ入れしたいけど、何から始めれば?疑問・不安を解消するサービス

自社でロゴ入れしたいけど、何から始めれば?疑問・不安を解消するサービス

焼印について

自社ロゴ入れ、もっと身近に! 「初期費用は?」「難しそう…」そんな疑問を解消し、オリジナル焼印でのロゴ入れ導入を分かりやすく解説。無料相談、レンタル、試し押しサービスで、あなたの理想をカタチにします。

バターサンドに電気式の焼印で仕上がりをチェック!

バターサンドに電気式の焼印で仕上がりをチェック!

お菓子
導入前に実際に焼印を押す素材で仕上がりをチェックできる!無料試し押しのサービスは、食品へのロゴ...
クッキーに焼印チャレンジ!定番3種で検証&きれいに押すコツとは?

クッキーに焼印チャレンジ!定番3種で検証&きれいに押すコツとは?

お菓子
今日のためし押しは、おなじみのクッキーたちへの加工です。 ラングドシャ・特濃ミルク・ハーベス...
素材から焼印のサイズをきめる!

素材から焼印のサイズをきめる!

オリジナル焼印
『やきいんを、どの大きさで作ればいいですか?』 そんな時には、焼印を押す予定の素材と、焼印にす...
オリジナル焼き印で作る特別なアイテムを!

オリジナル焼き印で作る特別なアイテムを!

オリジナル焼印
お客様がお持ち込みいただいたデザイン画をもとに、ロゴや文字、イラストなどを焼き印として製作。会...
直火と電気式で挑戦!紙へのQRコード焼印

直火と電気式で挑戦!紙へのQRコード焼印

その他の素材
紙にQRコード焼印を押して読み取れるかを検証!電気式と直火式での仕上がりや紙の種類、押し付け時...
金属加工の依頼先をお探しの方へ”品質・納期・コスト”の悩みを一挙に解消

金属加工の依頼先をお探しの方へ”品質・納期・コスト”の悩みを一挙に解消

オリジナル焼印
「こんな複雑な形状は無理かな」「短納期の対応ができる業者が見つからない」「もっとコストを抑えた...
第一印象を焼き付ける!焼印で差をつけるブランディング戦略

第一印象を焼き付ける!焼印で差をつけるブランディング戦略

オリジナル焼印
百聞は一見に如かずという言葉もありますが、言葉で説明を聞くよりも、一回見た方がわかりやすい! ...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート