ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 焼印本舗のブログ -「店長おかどめの日記」 の記事一覧 自分で入れるPU素材へのロゴ入れ(箔押し加工)のやり方 店長おかどめの日記2020年12月27日 今日のご紹介は、レザー調の製品へのロゴ入れ加工について。 PUレザー製品へのロゴ入れ(箔押... サンタさんのせいにして申し訳ございませんでした! 店長おかどめの日記2020年12月26日 クリスマスが終わり新しい年までのカウントダウンがはじまりました!まさかのクリスマスプレゼント保... 2020年の年末年始のスケジュールのお知らせ 店長おかどめの日記2020年12月25日 今年がもうすぐ終わってしまいそうです~店長おかどめは、相変わらず喉が枯れるまで焼印や名入れのご... メリークリスマス!サンタさんのかわいい焼印入りバターサンド! 店長おかどめの日記2020年12月24日 今夜はクリスマスイブ、いつもより少し豪華な夕食が待っていると思われウキウキしている店長おかどめ... 日曜日の店長おかどめ、厳寒のサッカー観戦とホットコーヒー 店長おかどめの日記2020年12月20日 日曜日は子供たちのサッカーの送迎が仕事の店長おかどめです。普段は寒すぎて本当に送迎のみでいった... ~焼印探訪~メニューブックへのロゴ焼印でオーダーいただきました! 店長おかどめの日記2020年12月17日 映画『ゴッドファーザー』が大好きな店長おかどめです。今年の春ごろに思いついた「焼印探訪」という... 師走のど真ん中でバタバタしている店長おかどめと漏水問題 店長おかどめの日記2020年12月15日 冬ってこんなに寒かったかなと思うほど今日は寒い。時折、雪がちらついており少しだけテンションは上... こだわりの革製品へのロゴ入れも自分で出来る!オリジナル焼印オーダー ホットスタンプ(焼印)2020年12月05日 自社ブランド立ち上げの際にオーダーいただきました、Leather brand GLAUX《グ... おいしいは嬉しい!大好きなみかんの季節になりました! 店長おかどめの日記2020年12月04日 この時期に、とっても嬉しい贈り物をいただきました!我が家には、こたつは無いけど、冬の代表的なフ... 窓際の店長おかどめはハイテンションです!いざ雪の北海道へ 店長おかどめの日記2020年12月03日 急な出張で、いざ北海道へ!コロナの第三波をくぐり抜けてのビジネストリップ。目指すは、雪の北海道... 全集中!店長おかどめは漫画でアツく心を燃やすことができる男です! 店長おかどめの日記2020年11月28日 寒い!もう12月だから仕方ないのですが、ついこないだまであたたかったので余計につらい!休日は、... 繁忙期!突入!年末までアツく盛り上げていきます!オリジナルの焼印と名入れ製作 店長おかどめの日記2020年11月27日 嗚呼、きづけばもう週末です。そして、もう11月が終わってしまうぅ~。オリジナルの焼印や名入れ用... 前へ1…4142434445…100 100ページ中43ページ目次へ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った コラム 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介