ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
人も道具もメンテナンスが大切!明日のために。

人も道具もメンテナンスが大切!明日のために。

店長おかどめの日記
こんばんは! 休みの日は、しっかりとお父さんの役目に没頭している店長岡留です。 子供2人が...
その焼印に優しさはありますか?店長が怒っています!

その焼印に優しさはありますか?店長が怒っています!

店長おかどめの日記
こんばんは!店長の岡留です。 今日も焼印で新しいすばらしいご縁をいただき感謝しております! ...
2019年に乾杯はまだ早い!けどお鍋が美味しい。

2019年に乾杯はまだ早い!けどお鍋が美味しい。

店長おかどめの日記
こんばんは!店長岡留です。 お酒が強くないので、あまり乾杯する機会がないのですが・・・ 今...
塗装済みの木製品に自分で文字やロゴを入れるには?

塗装済みの木製品に自分で文字やロゴを入れるには?

こんな時どうする?
こんばんは!店長の岡留です。「木製品にロゴや文字を焼印で入れよう!」 とご検討されている方に是...
ロゴ入れや名入れのDIY加工をより簡単・時短でキレイにする方法

ロゴ入れや名入れのDIY加工をより簡単・時短でキレイにする方法

こんな時どうする?
こんにちは! 店長の岡留です。 『ロゴ入れや名入れの加工をもっと簡単に素早くキレイにしたい!!...
厚みが違う合皮生地への型押し加工 仕上がりの違いを見てみよう!

厚みが違う合皮生地への型押し加工 仕上がりの違いを見てみよう!

型押し・刻印加工
こんにちは! 店長岡留です。 今日の加工は、厚みの違う合皮への型押し加工について。 合皮...
仕事も遊びも全力で!白いご飯が元気の素。

仕事も遊びも全力で!白いご飯が元気の素。

店長おかどめの日記
こんばんは! 現在183センチ83キロ42歳の店長岡留です。 タニタのような体組成計で体内...
ブレずに焼印を押すコツ 中央にゆがまずにキレイに焼ける!

ブレずに焼印を押すコツ 中央にゆがまずにキレイに焼ける!

焼印加工
こんばんは! 店長の岡留です。 はんこを押すときって、まっすぐ押してるつもりでも、斜めになるこ...
木に焼印でアルファベットをいれるやり方 半田ごてで?

木に焼印でアルファベットをいれるやり方 半田ごてで?

入門・基礎知識
木に焼印でアルファベットをいれるやり方 名入れで使う文字アルファベットの焼印加工のご紹介です。...
焼印でつながるコミュニケーション。SNSが主流になりつつあります。

焼印でつながるコミュニケーション。SNSが主流になりつつあります。

店長おかどめの日記
こんばんは! 皆さま、やきいん焼いてますか? コミュニケーションって、一人ではできない...
Instagramの#この記号ってシャープでしょ?#焼印本舗

Instagramの#この記号ってシャープでしょ?#焼印本舗

事例紹介
こんばんは! 店長の岡留です。 焼印を導入していただきましたお客様に、Instagramで...
焼印ブログ見ました!魔法の言葉が元気の源。

焼印ブログ見ました!魔法の言葉が元気の源。

店長おかどめの日記
こんばんは! 気づけば2019年も、あと一か月足らずになってしまいました。 まだ今年を...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート