マーラーカオ・蒸しパンに電気式の焼印で仕上がりをチェック!

馬拉糕(マーラーカオ)は中国発祥の蒸しパン、しっとり、ふんわりした生地の蒸しケーキです。

でんき式の焼きごてで、こまかいデザインで仕上がりをたしかめるという試し押しのご依頼です。

この焼印の大きさは、40×40mm。中央の似顔絵は店長おかどめのイラスト、下段の文字は【Original Stamp】、枠は、ドット0.5mmの点線で作成しています。

店長おかどめのイラストの顔のパーツの細かい部分と、文字間の隙間、ドットの点線の隙間に多少焼きにじみがひろがっていますが、デザインとしての再現具合は及第点はつけれるのではないかとおもいます。

今回の試し押しでは、温度調整ができるパワーコントローラーを使っています。

じかび式の焼印の方法でも焼印でのロゴ入れはできるのですが、焦げやすい食材の場合にはでんき式焼印がおすすめです。ちなみに、直火で焼くとこのような感じに…

※令和の中央部分の焼き目は、焼き印の土台をキワ切りしていないため余計な焼き目がついています。食品への焼印をする時にはキワ切りを!が合言葉です。

こちらも直火式の焼印で一回の加熱で押せるだけ焼き印をおした時の仕上がりです。

蒸しパンの下の方はなんとなく、薄くなっていることがわかるかと思います。食材に連続でポンポンっと押せるのですが、押すまでの間隔や何回も押していると焼印の印面が冷めてうすくなってきます。

人気の電気式セットのラインナップすべてのサイズに、温度調整ありでご利用いただけるようになりました。焼き目のコントロールから、電気ゴテの耐久性を向上させることができるので、長時間の作業や失敗したくない!という時におすすめです!


試し押し
焼印や刻印のことならご相談ください
ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター