ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
久々のコインケース作り

久々のコインケース作り

店長おかどめの日記
前回ちょっと多めに加工して準備していたワークショップ用のコインケースが底を着いてしまって急遽コ...
Lightning 5月号 20周年特大号 4

Lightning 5月号 20周年特大号 4

店長おかどめの日記
今回lightning5月号で取り上げてる中でアート…ポップアートが取り上げられてるのがやはり...
Lightning 5月号 20周年特大号 3

Lightning 5月号 20周年特大号 3

店長おかどめの日記
やっぱり サーフィン記事も..! 以前記事にした made in usa で紹介したdog ...
Lightning 5月号 20周年特大号 2

Lightning 5月号 20周年特大号 2

店長おかどめの日記
盛り沢山な記事のなかで ちょっと感じ違うかも? っと思ったのが何カ所か…….もちろん皆はこの...
Lightning 5月号 20周年特大号 1

Lightning 5月号 20周年特大号 1

店長おかどめの日記
先日書店でlightning5月号20周年特大号を見つけてついつい買ってしまいました!やはりこ...
mono ロングトレイルデビューの春 編2

mono ロングトレイルデビューの春 編2

店長おかどめの日記
今回のロングトレイルデビュー編の中でニューバランスと特集してます。 クラフトマンシップm...
mono ロングトレイルデビューの春 編

mono ロングトレイルデビューの春 編

ドッグタグ刻印機
先日まで 焼印一色でブログアップしてましたが、今回はちょっと休憩で4月号のmonoを取り上げて...
チェンマイ紀行 3

チェンマイ紀行 3

店長おかどめの日記
ビールが入ってちょっといい気分、お腹も程よく満たされたし!さあまたフラフラと…… 緩やか...
チェンマイ紀行 2

チェンマイ紀行 2

店長おかどめの日記
日差しをまともに受け止めながらフラフラと…. ちょっと喉が渇いたし、小腹も減ったのでちょっと...
チェンマイ紀行 1

チェンマイ紀行 1

店長おかどめの日記
昼は25°以上の気温で透き通った空、柔らかい空気、肌に沁みる日差し。人々の笑顔、とっても自然な...
mono インディアン&カウボーイを買う!1

mono インディアン&カウボーイを買う!1

店長おかどめの日記
今月号のmono特集はインディアン&カウボーイを買う!って特集でなかなか心くすぐられる...
やっと完成!オーダーフォントプロ!

やっと完成!オーダーフォントプロ!

店長おかどめの日記
この度、やっと販売に漕ぎ着けました!! 長い間暖めていたアイデアを形にする為散々試行錯誤を繰...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート