ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
短い夏を焼印で思いっきり楽しむ!?

短い夏を焼印で思いっきり楽しむ!?

ホットスタンプ
梅雨も明けて気温もあがり季節は夏のど真ん中へと進んでいます。ここ伊丹市の本日の最高気温は33度...
「ラン活」って知ってますか?

「ラン活」って知ってますか?

ホットスタンプ
インスタで今日知ったのですが、「ラン活」という言葉(造語)がよく使われているみたいです。 こ...
【D.I.Y.】自宅を工房に!コンパクトな卓上ホットスタンプとは。

【D.I.Y.】自宅を工房に!コンパクトな卓上ホットスタンプとは。

ホットスタンプ
DIY(ディー・アイ・ワイ)。英語の Do It Yourself の略で以前に比べて、よく耳...
【試し押し】革張りのサンダルへの刻印。ねらった位置に安定した加工をするには?

【試し押し】革張りのサンダルへの刻印。ねらった位置に安定した加工をするには?

ホットスタンプ
今回の試し押しの素材は、サンダルです。サンダルといっても、表面に革張りされている製品になりま...
【名入れ】導入企業続々増えてます。簡単にはじめる上質なサービス!

【名入れ】導入企業続々増えてます。簡単にはじめる上質なサービス!

ホットスタンプ
4年前に父の日で貰ったギターは、和室の片隅に置いたまま放置しています。。。いつか弾き語りで...
100円ショップで揃うアイテムでシーリングスタンプ(封蝋)づくり。プラスチック製の素材への型押し。

100円ショップで揃うアイテムでシーリングスタンプ(封蝋)づくり。プラスチック製の素材への型押し。

ホットスタンプ
ホットスタンプは、温度調整ができるので型押しや箔押し、焼印加工をいろんな素材に自作加工ができ...
【試し押し】セーム革への加工をするならこのやり方シカない!?デリケートな素材への加工について

【試し押し】セーム革への加工をするならこのやり方シカない!?デリケートな素材への加工について

ホットスタンプ
こちら兵庫県伊丹市の天候は曇り。空気も少ししめっている蒸し暑い天気です。 5歳の次男は、幼稚園...
【試し押し】けやき坂ではなく、けやき板への焼印加工。

【試し押し】けやき坂ではなく、けやき板への焼印加工。

ホットスタンプ
木材への焼印は簡単?? 木材と焼印との相性は、とても良く仕上がりもきれいなので扱いやすい素材...
【D.I.Y.】コスパ最高!低予算でそろうモノで、自作加工をもっと簡単にできる!

【D.I.Y.】コスパ最高!低予算でそろうモノで、自作加工をもっと簡単にできる!

ホットスタンプ
同じ位置に安定した加工を量産できるための、準備のやり方についてご紹介させていただきます。 ...
便利過ぎる時代だからこそ、必要とされています。アイディアをカタチに!

便利過ぎる時代だからこそ、必要とされています。アイディアをカタチに!

ホットスタンプ
新しいアイディアを製品、商品としてカタチにする際に品質、コスト、納期などはもちろん他の商品...
名入れを自作で加工する人に使ってほしいコンパクトな機械 「ホットスタンプ」

名入れを自作で加工する人に使ってほしいコンパクトな機械 「ホットスタンプ」

ホットスタンプ
アルファベットを自由に入れ替えて加工する名入れ、『専門性が高そうで技術や準備が大変そう』という...
さぁどっち?加工する素材のサイズから選ぶ自分にあったモデルは? 【自作加工できる機械をお探しの方へ】

さぁどっち?加工する素材のサイズから選ぶ自分にあったモデルは? 【自作加工できる機械をお探しの方へ】

ホットスタンプ
型押しや箔押し、焼印加工を自作加工できる機械をお探しの方へ。 『今まで外注に頼っていたので、...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート