ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ の一覧 筆記体のおしゃれ&かわいいフォントで名入れ加工ができるアルファベット 真鍮文字アルファベット2023年11月11日 筆記体のおしゃれ&かわいいフォントで名入れ加工ができるアルファベットが作りたい! 焼印本舗の... メッセージ入りのどら焼きが人気!オリジナル焼印オーダー お菓子2023年11月10日 オリックスとの関西決戦が終わり阪神タイガースが38年ぶりに日本一に輝き、お祝いムードが続いてい... ブロックアイスに模様やロゴを簡単に刻印ができる! アイススタンプ2023年11月09日 自分で氷にロゴや模様などを彫刻(アイスカービング)をするためには相当な技術が必要です。 氷用刻... 夏目友人帳×人吉・球磨コラボイベント始まりました!! お菓子2023年11月08日 アニメのモデル地である熊本県人吉・球磨地域では、アニメ「夏目友人帳」15周年を記念し、グルメス... 木製品へのロゴ入れも自社で!2023日本おもちゃ大賞受賞の『ZURENGA ズレンガ』 ホットスタンプ(焼印)2023年11月07日 木のおもちゃ『ZURENGA ズレンガ』へのロゴ焼印でオリジナル焼印を導入いただいております、... 製品へのロゴ入れの仕上がりを安定させるには? ホットスタンプ2023年11月06日 ホットスタンプなどの機材を使ってのロゴ入れ加工では、一枚ものの生地、素材のようなまっすぐな部分... 木製品への焼印の仕上がり具合を電気式でチェック! 木材2023年11月05日 木材への焼印の試し押しのご紹介です。家具や食器などの木製品では、機能をよくする保護剤や見た目を... 秋の京都で焼印の実演販売!朝焼きフィナンシェに! 焼印オーダー2023年11月04日 紅葉と言えば、京都が人気の観光名所がたくさんあります。もみじも見頃の紅葉のベストシーズン。フィ... パンデサルにロゴ焼印がかわいい! パン・バンズ2023年11月03日 今日は文化の日でしたね!長男は中学校の音楽発表会、おかんは、東京までピアノの発表会に出かけたり... 素材を知り、仕上がり具合を知れば百戦危うからず!失敗しない焼印オーダー 焼印について2023年11月02日 焼き目が入る素材であれば、焼印でロゴをいれることができます!主に木製品、革製品、食品でご利用い... 電気か?直火か?焼印の方法どっちを選べばいいかわからない・・・ オリジナル焼印2023年11月01日 焼印を押す方法は、目的や使用する加工道具により違いがあります。主な方法には、直火、電気、熱プレ... 名入れ・ロゴ入れサービス導入で期待できる効果は? 真鍮文字アルファベット2023年10月31日 焼印本舗の商品は、自社・自分でロゴ入れや名入れができるツールの製造と販売をさせていただいており... 前へ1…4344454647…245 245ページ中45ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介