ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
木片への焼印 ! 300ワットのハンダコテで......

木片への焼印 ! 300ワットのハンダコテで......

焼印加工
先日の続きになりますが、300ワットのハンダコテを使っての木片への焼印加工です。 お客様から...
2015年明けましておめでとうございます!!

2015年明けましておめでとうございます!!

店長おかどめの日記
2015年…新年明けましておめでとうございます。 昨年は本当にお世話になりました。今年も何卒...
今年一年有り難うございました!

今年一年有り難うございました!

店長おかどめの日記
先日、沖縄から帰ってきて以来….体調を崩してしまい一時は結構の熱も出て…しかし、大夫復帰しまし...
焼印...適切なサイズは?

焼印...適切なサイズは?

焼印加工
今回、ご依頼頂いたサンプル制作はパスケースの小さな隙間に焼印加工を施す…と言う内容です。 色...
切株...う~ん....やはり難しいですね!

切株...う~ん....やはり難しいですね!

焼印加工
今回、木片…切株への焼印のテスト焼印加工を致します。 以前にも切株に焼印加工しましたが、その...
沖縄出張行ってました!!

沖縄出張行ってました!!

店長おかどめの日記
しばらくぶりです…. 四日間程、沖縄に行っていました。行っている間もブログアップ仕様と思った...
小さくクリスマスおめでとう!!

小さくクリスマスおめでとう!!

店長おかどめの日記
大きなデコレーションは出来ませんが、ちいさくささやかなクリスマスの飾り付けをしました。小さな、...
出荷前の最終チェック!してます.....

出荷前の最終チェック!してます.....

ホットスタンプ
名入れ名人真鍮活字、ご利用頂き有り難うございます。 この細かな活字、小さい物は2mm位からご...
メリークリスマスで革で十字架を作ってみました。

メリークリスマスで革で十字架を作ってみました。

店長おかどめの日記
we wish a merry christmas !!…で本ヌメ革で十字架を作ってみました。...
ホットスタンプをより使いやすくする方法!

ホットスタンプをより使いやすくする方法!

ホットスタンプ
ホットスタンプをより使いやすくする方法!って言うかホットスタンプで箔押し作業をする時にほぼ箔ロ...
ベルトに刻印、条件の違いがくっきりと!!2

ベルトに刻印、条件の違いがくっきりと!!2

ホットスタンプ
昨日に続いて、今日は真鍮深堀版とマグネシューム版の違い…丁度僕のオリジナル版で同じスカルを真鍮...
ベルトに刻印、条件の違いがくっきりと!!

ベルトに刻印、条件の違いがくっきりと!!

ホットスタンプ
今回、本革ベルトへの焼印、箔押しサンプル制作のご依頼がありました。 丁度、200ボルトと10...