ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ の一覧 実験!フォームトレイに箔押しとエンボス押してみました。 焼印加工2015年2月11日 スーパーマーケット等で使われている…お肉とかを入れてパックしてある..そう、あの白いトレイです... アイスキャンディーの棒の様な革に刻印! ホットスタンプ2015年2月07日 今回は依頼のあった革に箔押しと刻印のサンプル制作です。とっても可愛いアイスキャンディーの棒の様... 汚れた真鍮活字をレモン汁で洗ってみました!! お手入れ2015年2月06日 先日から、色々な材料で汚れた活字を綺麗に洗えるか挑戦しているのですが、今回はレモン汁で試してみ... ハンダコテに版をセットして革を焼切れるか試してみました!! 焼印加工2015年2月05日 100ワットのハンダコテにオリジナル真鍮深堀版をセットし、温度を目一杯上げて…ヌメ革を焼切れる... 革のボールに箔押しと焼印押してみました。 焼印加工2015年2月03日 ちょっと小さめの革のボールに箔押しと焼印押してみました。 小さめとは言っても革のボール…ホット... 100ワットハンダコテを使って木片への焼印しました! 焼印加工2015年2月02日 今回、ご依頼のあった木片に焼印押してみました。 素材は合板なんですが、ベニアとかでは無く版画... 箔押しとエンボス加工をバインダーに押してみました! ホットスタンプ2015年1月30日 今回は、ホットスタンプを使って…. 厚紙を圧縮した様な素材の…とても質感の良いA4バインダー... 食材に焼印で、厚揚げとフライドポテトにロゴを押してみました! 焼印加工2015年1月29日 今回は普通にスーパーで売っている厚揚げに焼印を押してみました。少し小さめの一口サイズな厚揚げで... 食材に焼印シリーズ!今回は豚まんに焼印です! 焼印加工2015年1月28日 食材に焼印シリーズ、今回は豚まん…関東では肉まん..ハワイではマナプア…と呼ばれています…って... 3種類の木片に焼印、ハンダコテを使って押してみました!! 焼印加工2015年1月27日 今回は、ほぼ同じ硬さの2種類の木片と……. ちょっと木の種類、名称が解らないのですが。 もう... キャンドルに刻印を入れてみました。 入門・基礎知識2015年1月26日 今回依頼のあったキャンドル…そうロウソクに焼印….を早速試してみました。さあ、まずキャンドルを... 長年愛用のRedWingブーツに焼印!! ホットスタンプ2015年1月24日 ヒャ~出来へん!! 長年愛用している愛着のRedWingのブーツに….なに….刻印.本当はあ... 前へ1…220221222223224…246 246ページ中222ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介