ちょっと小さめの革のボールに箔押しと焼印押してみました。
小さめとは言っても革のボール…ホットスタンプにはちょっとセット出来なかったのでハンダコテにオリジナル活字をせっとして試してみました。勿論、ハンダコテでは箔用には温度が高過ぎるので、パワーコントローラーをセットして温度を最大下げて準備しました。丸い曲面のボールに箔を押すのにボールを下に置いて押すのは無理なので、今回ボールに箔を貼付け手でもってボールの方をコテに回しながら押し付ける方法をとってみました。

こんな感じで箔をテープで貼付けました。っで、こんな感じに出来上がりました!!

結構綺麗に箔押し出来ました。同じ要領で、今度は焼印を同じ活字で試してみました。

焼印は、パワーコントローラーを外して温度を上げて焼印しました。まあ、結構綺麗に押せてるでしょ!!今回、ハンダコテを動かさずボールの方を活字に沿わす様に押しましたが…..熱々の活字すれすれにボールを当てるので必ず分厚い耐熱手袋してやけどに注意して下さい。