ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 焼印本舗のブログ の記事一覧 透明素材のギフトボックスにロゴをいれてみよう! 箔押し加工2021年2月04日 焼印本舗の店長おかどめです!今日も元気に試し押しをしています!!今回は、透明のプラスチック製の... 緊急事態宣言延長の兵庫県!本当の鬼が出た!沈黙の恵方巻で福よ来い! 店長おかどめの日記2021年2月03日 緊急事態宣言の延長が決まった兵庫県の片隅よりブログを書いております。コロナ禍でも一日も休むこと... 困った!急ぎで焼印が作りたい!焼印本舗に相談だ! 焼印を作ってみよう!2021年2月02日 オリジナルの焼印や刻印を短納期で作りたい!とのお声にお応えいたします。焼印本舗では、ロゴや文字... 2021年の節分は2月2日!なんと我が家は殻付き落花生が公式の豆に! 店長おかどめの日記2021年2月01日 いつもの節分は2月3日ですが、今年はうるう年?の関係で2月2日になるそうです。昨日お買い物つい... ホットスタンプで名入れ、ロゴ入れできる範囲について? ホットスタンプ2021年1月31日 ご利用予定の素材・製品が、ホットスタンプTW350にセットして加工したい場所にセットできるかど... 無料の試し押しが当店で一番ご利用いただいておりますサービス! 店長おかどめの日記2021年1月30日 寒い!寒すぎる週末の店長おかどめです!朝のサッカーの送迎で完全に身体がひえました!早く、試し押... 特別なプレゼントをつくるのにオリジナル焼印が選ばれています! 事例紹介2021年1月29日 今日、金曜日はご来店の日です。お昼からご予約をいただいておりますので、じゅうぶんな換気をしてお... 今日のブログは綺麗なお月さんを見ながら!どら焼きに焼印がかわいい! 店長おかどめの日記2021年1月28日 今日のお月さんは、ほぼ満月の状態でとても綺麗でした。月の朔望でいうと明日29日が満月の状態みた... 革への型押しに使える!自分好みの仕様で簡単に刻印がオーダーできる! 事例紹介2021年1月27日 今日のご紹介は、同じ兵庫県の『革庵 kawaiori』さまのオーダー刻印を使った加工事例のご紹... カワウソの焼き印がかわいい☆アルマドカフェのパンケーキ! ケーキ・パンケーキ2021年1月26日 昨夜、テレビを観ていると、オーダーいただいた焼印が映り込んでおりました!『10万円でできるかな... 公式Youtube『焼印チャンネル』やってます! 店長おかどめの日記2021年1月25日 焼印本舗の店長おかどめです!私自身も開設していることを忘れてしまうぐらいの更新頻度でしかアップ... 焼印本舗の店長おかどめ、真面目に仕事しております! 店長おかどめの日記2021年1月24日 焼印本舗はオリジナルの焼印・刻印の製作や加工道具の販売をしているオンラインショップになります。... 前へ1…137138139140141…255 255ページ中139ページ目次へ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った コラム 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介