ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
繁忙期の焼印本舗!ご依頼・ご相談は計画的にお願いします!

繁忙期の焼印本舗!ご依頼・ご相談は計画的にお願いします!

ホットスタンプ(焼印)
昨日は、新年会がありこれにて、年末年始のイベントは終了です!少し食べ過ぎてしまいあげ強い胸やけ...
新年最初の焼き初め!文字アルファベットの焼印で名入れをしてみよう!

新年最初の焼き初め!文字アルファベットの焼印で名入れをしてみよう!

焼印加工
2022年も、オリジナル焼印や名入れの真鍮文字のオーダーいただき、おかげさまで年明けから毎日楽...
木製の蓋にロゴ焼き印をいれてみました!電気式焼印

木製の蓋にロゴ焼き印をいれてみました!電気式焼印

焼印加工
昨日に引き続き、今日も試し押しのご紹介になります。年内のお仕事はできる限り来年に持ち越さないよ...
曲面への焼印加工!紙製のカップへのロゴ入れ

曲面への焼印加工!紙製のカップへのロゴ入れ

その他の素材
今日の試し押しは、紙製のカップへのロゴ焼印です。曲面部分への焼印加工を電気式セットで試していき...
焼印体験が面白い!コースターや鍋敷きに自由に文字やロゴを加工できる!

焼印体験が面白い!コースターや鍋敷きに自由に文字やロゴを加工できる!

事例紹介
真鍮文字アルファベットセットの電気式セットで導入いただきました、『神戸のおみやげGoodTh...
スコーンに焼印を押してみよう!電気式の焼印セット

スコーンに焼印を押してみよう!電気式の焼印セット

お菓子
焼印本舗店長のおかどめです!毎日続けているブログの更新に加え、少し前からはじめたダイエットがあ...
硬い木材に焼印はできる?電気ゴテとホットスタンプでの試し押し

硬い木材に焼印はできる?電気ゴテとホットスタンプでの試し押し

店長おかどめの日記
今日の試し押しの素材は、木のブロックです。色目が黒なので、焼印が入ってもダークカラーの素材だと...
ドバイ万博開催しております!オリジナルの焼印づくりはお任せください!

ドバイ万博開催しております!オリジナルの焼印づくりはお任せください!

お菓子
今日は、いつもと違い少しグローバルな内容となります。なんと、10月1日に開催されているドバイ万...
ワンポイントの小さい焼印がちょうどいい!お試し焼印セット!

ワンポイントの小さい焼印がちょうどいい!お試し焼印セット!

焼印加工
焼印本舗ではじめての焼印オーダーするなら!お試し焼印セットがおすすめです。焼印のサイズは、2c...
タバコの巻紙へのロゴ焼印を押してみました!電気式焼印のテスト

タバコの巻紙へのロゴ焼印を押してみました!電気式焼印のテスト

その他の素材
店長おかどめの祖父は、大阪の泉南でたばこ農家をしていたと聞いたことがあります。今はもう亡くなっ...
ココナッツに焼印でロゴや文字をいれてみよう!

ココナッツに焼印でロゴや文字をいれてみよう!

焼印加工
週末のお買い物の付き添いも、店長おかどめの仕事のひとつ。余計なものばっかり勝手にカゴに入れては...
手書きのデザインから作るオリジナル焼印!はじめてのレザークラフト

手書きのデザインから作るオリジナル焼印!はじめてのレザークラフト

焼印加工
焼印本舗のオリジナル焼印のオーダーは、お客様のデザインと希望のサイズでお作りさせていただきます...