ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ の一覧 自社製品に名前やメッセージをいれることができる真鍮文字アルファベット 真鍮文字アルファベット2022年8月15日 アルファベット文字を並べ替えて、一度に名前やメッセージを加工できる真鍮文字アルファベットセット... 店長おかどめの夏休み!【北海道】小樽→ニセコ→登別レンタカーの旅 店長おかどめの日記2022年8月14日 皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?店長おかどめは、家族をつれてはじめての北海道旅... 背表紙に箔押し加工はできる?ホットスタンプTW350 箔押し加工2022年8月13日 今日の試し押しは、背表紙への箔押し加工です。立体成型されているため、ぺたんこにして箔押し加工が... 名入れサービス開始までにどのぐらいの期間が必要? 真鍮文字オーダー2022年8月12日 名入れサービスを自社ではじめるのに、必要な時間(製作納期)は、約2週間。文字セットのオーダーま... お盆休みも焼印オーダー承っております! 店長おかどめの日記2022年8月11日 焼印本舗はお盆休みも通常通り営業しております~祝日だった今日も名古屋からご来店いただきホットス... 焼印探訪!北海道白老の和牛王国ウエムラに! 店長おかどめの日記2022年8月10日 先日の北海道の旅の最後に、白老の和牛王国ウエムラさまの箸置きへの焼印を実際に見てきました~ ... 自社商品や製品に自分でロゴをいれることができる! オリジナル焼印2022年8月09日 オリジナル焼印のロゴ入れができる素材は、焼き目が入るものであればご利用いただけます!革、木、食... ふたつとない仕上がりが焼印の魅力!焼印に失敗なんてない!? 焼印について2022年8月08日 バンズにかわいいロゴ焼印で導入いただきました、創作和食 ひらた様のインスタグラムのお写真です~... 店長おかどめ、はじめての家族旅行!いざ北の大地へ 店長おかどめの日記2022年8月07日 店長おかどめ、もしかしてはじめての家族旅行かもしれません。出不精なので、コロナ前から仕事関係以... うまく箔押しができない!箔押し加工で困った時の対処法について 箔押し加工2022年8月06日 オリジナル焼印や名入れの真鍮文字アルファベットを使った箔押し加工の際に、何回押してもきれいに箔... 焼印・刻印がうまく押せない!ホットスタンプTW350 型押し・刻印加工で困った2022年8月05日 温度調整をしながら刻印(型押し)・焼印・箔押し加工ができるホットスタンプTW350ですが、加工... 焼印のデザインはいつ送る?タイミングがわからない・・・ デザイン2022年8月04日 オリジナルの焼印のお問い合わせ、ご注文の際のデザインのご入稿のタイミングはいつですか?というご... 前へ1…7980818283…243 243ページ中81ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介