ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
飲食店様向け業務用焼印のおすすめセットがあります!キレイに押せて永く使えます!

飲食店様向け業務用焼印のおすすめセットがあります!キレイに押せて永く使えます!

焼印を作ってみよう!
今日も、とってもきれいに焼印をされているお写真をいただきましたのでご紹介させていただきます!奈...
鹿革(ディアスキン)への名入れ・ロゴ入れ加工のクラフト体験!

鹿革(ディアスキン)への名入れ・ロゴ入れ加工のクラフト体験!

ホットスタンプ(型押し)
今日は岡山県湯郷より、LODES(ロディス)さまがご来店いただき、名入れ加工(ホットスタンプ)...
鹿児島『大隅ミート産業』さまのロゴ焼印入りの新商品が完成しました!

鹿児島『大隅ミート産業』さまのロゴ焼印入りの新商品が完成しました!

パン・バンズ
「育ちの良さが味に出ます!」がキャッチフレーズの大隅ミート産業株式会社さまのロゴ焼印入りの新商...
鹿児島の小さなアトリエ「COCOAN LEATHER」さまにオーダー焼印を導入いただきました!

鹿児島の小さなアトリエ「COCOAN LEATHER」さまにオーダー焼印を導入いただきました!

焼印を作ってみよう!
焼印オーダーが初めての方におすすめの商品『お試し焼印セット』を導入していただきました、「COC...
暑い夏の8月よりもアツい焼印で盛り上がっていこう!

暑い夏の8月よりもアツい焼印で盛り上がっていこう!

焼印を作ってみよう!
うだるような暑さで特に身体をうごかしているわけでもないのに、身体が重い・・・天候ではなく相変わ...
7月の終わりに、焼印と名入れ用文字のご紹介。

7月の終わりに、焼印と名入れ用文字のご紹介。

店長おかどめの日記
こちら兵庫県では、スコールのような雨が降り、雷も派手な音を鳴らしています。平年より10日遅く梅...
レーヨン・ポリエステル製生地に箔押しをしてみました!

レーヨン・ポリエステル製生地に箔押しをしてみました!

入門・基礎知識
絢爛豪華なこちらの生地が今日の試し押しの素材です。よく御守りなどに用いられている生地、素材はレ...
ああ夏休み!南国沖縄のオーダー焼印のご紹介!

ああ夏休み!南国沖縄のオーダー焼印のご紹介!

事例紹介
蝉の声がさわがしい季節になってきました。コロナが無ければ、とっくに夏休みの子供たちも、しぶしぶ...
LINEだけでオーダー出来る!カワイイぱんだのロゴ焼印がどら焼きに!

LINEだけでオーダー出来る!カワイイぱんだのロゴ焼印がどら焼きに!

お菓子
焼印のオーダーをいただいたお客様とLINEでつながっていると、納品直後に使用した感想や焼印をさ...
発注していた焼印が届いたのでジュッと一押し!お試し焼印セットでご紹介いただきました!

発注していた焼印が届いたのでジュッと一押し!お試し焼印セットでご紹介いただきました!

焼印を作ってみよう!
企画・プロデューサー「ガジェットスター」さまのブログでご紹介いただきました!導入していただいた...
ロゴマークを商品に押せるオリジナル焼印で自社商品に箔をつける!

ロゴマークを商品に押せるオリジナル焼印で自社商品に箔をつける!

事例紹介
はじめての焼印製作でご相談をいただきました『株式会社年貢』の石橋さま。岡山県で「耕作放棄地を無...
開店祝いの記念品にロゴを自分でいれることが出来るオリジナルの焼印セット!

開店祝いの記念品にロゴを自分でいれることが出来るオリジナルの焼印セット!

焼印を作ってみよう!
開店祝いの記念品、革製品に刻印をつけるためにオリジナルの焼印セットを導入していただきました『エ...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート