ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
【今すぐ使える!】思い通りの加工を簡単にするための治具づくり。

【今すぐ使える!】思い通りの加工を簡単にするための治具づくり。

こんな時どうする?
今回は焼印加工を簡単にする治具の作り方についてご紹介させていただきます。 使う素材もすぐに用...
超簡単!もう滲まない木製品への焼きにじみを防ぐやりかた。

超簡単!もう滲まない木製品への焼きにじみを防ぐやりかた。

こんな時どうする?
焼印を自作加工する時に、一番気になるのは当たり前ですが焼印した時のできばえ。 焼印加工とは、熱...
【試し押し】けやき板再び。ニス無しの木製品に電気式焼印を!

【試し押し】けやき板再び。ニス無しの木製品に電気式焼印を!

木材
こんにちは!焼印本舗の岡留です。 5月の一ヶ月間は、健康月間としてこれまでしてこなかった食事制...
塗装された木材に文字を焼印する 電気式焼印とアルファベット文字で木に焼き印ができるのか?

塗装された木材に文字を焼印する 電気式焼印とアルファベット文字で木に焼き印ができるのか?

木材
木に焼印をする前に確認してほしいことが一つだけあります。 焼印で文字やロゴを入れる素材として、...
続焼印。傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

続焼印。傘の柄(曲面)にオリジナルのショップのロゴを焼印

こんな時どうする?
ようやくあったかくなりいいお天気ですね。 この辺の、郵便局では既に、いかなごの釘煮を送れるタッ...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート