ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ -「木材」 の一覧 まな板にオリジナル焼印でロゴ入れ! 木材2024年1月28日 先日、納品させていただきましたお客様の作品にすてきな焼印が! 富士山の麓の家具工房「空豆の 家... 竹に名前の焼印をいれる!電気式 木材2024年1月25日 団扇(うちわ)の持ち手部分に名前の焼印をいれていきます。持ち手の素材は、バンブー、竹です。 竹... 素材や用途にあわせてスタイルチェンジできるオリジナル焼印があります! 木材2024年1月22日 『焼印は電気式で失敗なし🙌』 最初は、直火式で導入いただきましたHIROSHIDESU。様のロ... 枡に焼印!焼印を加熱する方法別に電気・直火・ホットスタンプ何が違う? 木材2024年1月20日 革製品、木製品、食品など、製品や食材自体にロゴをうつことができるオリジナルの焼印 はじめての方... もうすぐ節分・枡にロゴや文字を自分で焼印する時の3つのポイント 木材2024年1月11日 節分で豆やお酒などをいれる枡、会社のロゴやキャラクターなどのデザインの焼印で焼印のオーダーが集... すぐにできる!焼きにじみをおさえた綺麗な焼印の仕上がりに! 木材2024年1月05日 木に焼印をする時に焼きにじみで綺麗に押せなかった...焼印でのロゴ入れをする時の失敗の原因の多... 木製品への焼印の仕上がり具合を電気式でチェック! 木材2023年11月05日 木材への焼印の試し押しのご紹介です。家具や食器などの木製品では、機能をよくする保護剤や見た目を... 小さい焼印で押すヒバ(木製品)へのロゴ入れ加工 木材2023年10月23日 オリジナルの焼印はご希望のデザイン、サイズにてオーダーいただけます。2センチよりも、小さい大き... 電気になり格段に効率がよくなった!イベントのアイテムにロゴ焼印 木材2023年9月21日 『ラインでの迅速な対応に大変満足しておりますし、アフターメンテのはなしも丁寧にご説明いただきま... オリジナルのデザインで自分だけの焼印ツールが作れます! 木材2023年9月10日 木製品にロゴや文字などを焼印でマーキング、デザインすることができる、オリジナル焼印をサイズ別の... コルク素材へのロゴ入れを焼印電気式セットで試してみました! 木材2023年9月06日 今日の試し押しはコルク素材への焼印加工です。電気式の焼きゴテで仕上がりを確認していきます! 現... 8月もたくさんのオーダーありがとうございます! 木材2023年8月31日 暑すぎた8月も今日で終わりますが、9月も台風と猛烈な暑さに警戒が必要とのことらしいです・・・ ... 前へ12345…8 8ページ中3ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介