オーダーメイドの焼印を作ったことはありますか?既製品の焼印はそろそろ卒業、おすすめは自分のデザインで作るオリジナル焼印。 個人向けから業務用・プロ向けの焼印として活用できるオーダーメイド焼印の制作する時のポイントをまとめてみました。
オーダーメイド焼印を作る時のポイントとは
ありきたりのワンポイントのロゴや文字のデザインであれば既製品の焼印として存在しています。自社の製品に焼印を押すときには、デザインやサイズに制限されないものが欲しい。 そんな人におすすめなのが、オーダーメイド焼印です。
革タグに焼印を入れることで他社との差別化ができる また、既製品の焼印ではデザインのイメージが自社製品と合わない場合があります。
そんな時は自由なデザインとサイズで作る事が出来るオーダーメイド焼印がおすすめです。 焼印をオーダーメイドすることで、ワンランク上のオリジナルアイテムを自社でコストをかけずに作れるようになります。
オーダーメイド焼印とは
オーダーメイド焼印とは、文字通り、自分専用の焼印をオーダーして作る事です。そんなオーダーメイド焼印の利点は、既製品の焼印には無い自由度の高さにあります。
焼印をする製品の素材(革・木・食品など)の種類や形状は同じものが無いと言っても過言ではありません。そういった製品の種類や形状に既製品の焼印ではうまく押せないことがあります。
シフォンケーキにも細かいデザインの焼印が押せる 特にやわらかい食品や、革などの製品に焼印をする場合にうまくロゴや文字が入らないという悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。価格だけで選んでしまうと思っていたような仕上がりにはならない事もしばしば…
オーダーメイド焼印の金属の選び方
オーダーメイド焼印では2種類の金属があります。金属の特長を知っておくことで初めてでも失敗しないオーダー焼印が作れます!
金色が焼印(真鍮製)銀色が焼印(ステンレス製) 設備・環境から選ぶ場合やご予算に合わせて選ぶ場合などのご参考になるように金属の違いについてのご紹介記事になります。
→焼印の素材で真鍮(しんちゅう)と鉄(ステンレス)の違いって何?
オーダーメイド焼印の作り方
オーダーメイ焼印を作る事ってわかりにくいと思われがちですが、実はとても簡単なのです。
デザインがわかるものさえあれば、それでOK!専門的なお絵描きソフトが無くても大丈夫!スマホから送る写真やお店の看板などからでも作ることができます。
焼印本舗のデータ入稿ではデザインがわかればOK!デザインデータの作成やデータの入稿で悩む時間がもったいない。お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
オーダーメイド焼印の価格は
オーダーメイド焼印は制作価格が不透明で高いというイメージがあるのですが、焼印本舗のオリジナル焼印は価格もわかりやすい。デザインの細かさや文字数などの中身は不問のサイズ別の定額でお作りいたします!
オーダーメイド焼印は縦と横のサイズ別の定額! 金属の種類別のサイズ表で製作代金もオープンにしています。時間のかかる面倒な見積もりは不要です。焼印にしてみたい大きさ(縦と横)で決まっています。
オーダーメイド焼印の納期は
焼印本舗のオーダー焼印の納期は金属の種類別に目安が決まっています。オーダーメイド焼印の納期は真鍮製が約1週間、ステンレス製が約10日となります。できる限りご希望の納期にお届けできるように努めますが、ご利用は計画的にお願いします!
世界で一つだけのオーダーメイド焼印
お店の開業祝いや、誕生日プレゼントとしてオーダーメイド焼印はおすすめ。使って無くなるモノではないオリジナル焼印は、革・木・食品などいろいろな素材でご利用いただけます。名前やお店の屋号で作る世界で一つだけのオリジナルのプレゼントにすれば喜ばれること間違いなし!
オーダーメイド焼印でこんなことができます
オリジナルメイド焼印ひとつで、いろいろな素材に焼印をすることが出来る。食品や木、紙、革など焼き目が入る素材であればご利用いただけます。
食品に焼印を入れるとSNSでの口コミが拡がりやすい! 焼印本舗の加工道具すべてで使える仕様にしているので後からでも道具を変更することができます!
→オリジナル焼印で食品、木、紙や革に、こんなことができます。
オーダーメイド焼印の知って得するメニュー
オーダーメイド焼印で綺麗に焼印を押せる理由がここにあります。製品や素材に合わせて焼印にひと手間加えて作成いたします!デザインのキワでカットするキワ切り加工は、柔らかい食品などへの焼印がしやすくなります。
左が通常の仕様で右がキワ切り加工 お持ちの加工道具に合わせた仕上げや大型の機械に合わせた仕様でも製作可能なオーダーメイド焼印は個人向けから業務用まで幅広くご利用いただいております。
→【知って得する焼印・刻印の頼み方!】裏メニュー?で失敗しなくなる?
オーダーメイド焼印の道具の選び方
オーダーメイド焼印を使って加工をする場合、加熱するやり方にあわせた加工道具を用います。 すべての加工道具でご利用いただけます! 焼印をする製品や加工数量、仕上がりを重視するなどご要望に合わせてお選びいただけます。焼印本舗のすべての加工道具でご利用いただけますので焼印セットの組み合わせの6パターンをご参考にしてみてください!