お芋スイーツ専門店「FLANDERS FRITES フランダースフリッツ」様より、夏にぴったりの新商品のアイスの棒にロゴ焼印で導入いただきました。

アイスの棒は、種類によって大きさや形状にも違いがありますが、どれもそんなに大きいサイズではありません。
焼印にするデザインサイズは、短い方の幅にあわせての製作が必要です。くびれがあるカタチのアイスの棒もあるので、焼印にするデザインがはみ出ないように大きさを決めての製作が大事です。
アイスの棒、スプーンの木の種類は白樺(しらかば)がよく使われています。白っぽい色なので、焼き目もめだちやすく、焼印をいれるにはほどよい硬さなので、押しやすいです!
フランダースフリッツ様の導入事例はこちら
アイスの棒、スプーンなどの幅が小さめの木製品に焼印を押す場合には、簡易的でもいいので加工位置がずれないように治具を使って焼きつけをすると、よりきれいに早く加工をすることができます!
ホットスタンプでの焼印以外、電気式や直火式の焼印加工でも、治具(加工位置)をつかうことで、作業効率が上がります!
コルクマットの治具の用意にかかった時間は、約3分程度です!カッターですぐに切ることができるのでコルクマットは重宝します。