ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 店長ブログ の一覧 ご購入後のご相談もお気軽にお声がけください!アフターフォローもばっちり! 事例紹介2021年3月13日 雨の週末、まだまだ肌寒い天気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?先日導入していただきましたお客... 春だ!外に遊びにでかけよう!苺とキャンプ 店長おかどめの日記2021年3月12日 こちら兵庫県も2回目の緊急事態宣言があけて、週末はかなり車の量も増えてきているのを実感しており... あなたは犬派?猫派?どっちが好きですか?焼印のかわいいデザイン 焼印を作ってみよう!2021年3月11日 オリジナル焼印のデザインでは、会社のロゴマークやメッセージ系の文字、かわいいキャラクターなどい... 型押し加工の仕上がりをたしかめてみよう!試し押しをホットスタンプで! 型押し・刻印加工2021年3月10日 食品や革などいろいろな素材で試し押しのご依頼があります。今日は、あまり聞きなれない素材に刻印加... 名入れサービスをはじめる前には絶対コレ!無料のサービス 入門・基礎知識2021年3月09日 自分で名入れ加工をしてみたい!っとおもったらまずはご相談ください!今日は真鍮文字や刻印を導入し... もうすぐホワイトデー!贈り物も焼印入りの商品を選んでしまう店長おかどめ! 店長おかどめの日記2021年3月08日 もらうことばっかりに集中して、お返しすることを忘れてしまいがちな店長おかどめです。いつも直前に... 日曜日の消防訓練!「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」 店長おかどめの日記2021年3月07日 春季火災予防運動中のため、わが消防団でも本日、消防訓練と点検を実施いたしました!火災が発生しや... 焼印するにはシンプルなデザインがいい!ワンポイントでもかわいい! パン・バンズ2021年3月05日 シンプル・イズ・ベスト!これは、焼印のデザインにも言えることです!どんな複雑なデザインでも焼印... ホットスタンプと箔を使って文字をキラキラで表現しよう! 箔押しについて2021年3月05日 しとしと雨が降り続いた3月はじめの今日このごろですが皆様いかがお過ごしでしょうか。ホーホケキョ... 食パンに家紋の焼き印をいれる!直火がじゅ~っと綺麗な仕上がり! 事例紹介2021年3月04日 愛知県清須市の『信長屋総本家』さまの食パンへの焼印!のご紹介になります。ご担当者さまとは、リモ... 今日は楽しいひな祭り!老舗蒲鉾店のかわいい細工蒲鉾に焼印! 店長おかどめの日記2021年3月03日 今日3月3日は、ひな祭り・桃の節句ですね。あいにく、我が家には、女の子がいないので雛人形などの... 普通の名入れ加工だけではありません!ちょっと特別なオーダーもどんとこい! 店長おかどめの日記2021年3月02日 昨日に引き続き、アルファベットの文字などを入れ替えて加工ができる真鍮文字アルファベットのご紹介... 前へ1…124125126127128…245 245ページ中126ページ目次へ 焼印本舗 岡留 祐介 焼印や刻印製作の専門家。デザインや加工方法など何でもご相談ください。 プロフィールはこちら⇒ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った 店長日記 店長おかどめの日記 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介