ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ
焼印本舗のブログ
焼印本舗のブログ
革に刻印のやり方!オリジナルのアルファベットをセットでオーダー!

革に刻印のやり方!オリジナルのアルファベットをセットでオーダー!

入門・基礎知識
オリジナルでオーダーできるアルファベットセットは自分だけのスタイルにあわせた名入れのキット。...
オリジナル焼印オーダーの専門店、焼印本舗。

オリジナル焼印オーダーの専門店、焼印本舗。

入門・基礎知識
本格的な夏の季節になってまいりました! 暑いのは天気だけじゃない!当店のオリジナルで作る焼印も...
名入れ・焼印!2019夏の注目イベントの最新とれたて情報!

名入れ・焼印!2019夏の注目イベントの最新とれたて情報!

入門・基礎知識
夏休みに入りイベントも盛りだくさん! 焼印や名入れの真鍮文字アルファベットセットを導入していた...
安い?高い?オリジナル打刻印の失敗しない選び方!

安い?高い?オリジナル打刻印の失敗しない選び方!

どの焼印を選べばいいかわからない?
今日も導入していただきましたお客様より嬉しいお声をいただいておりますのでご紹介させていただきま...
安いオーダー焼き印、お値段以上の結果の理由?

安いオーダー焼き印、お値段以上の結果の理由?

入門・基礎知識
当店をご利用いただきましたお客様で「焼印をすること自体が初めて」という方が約80%。残り2...
集客を成功させる焼印を使ったイベントのアイデアと運営のコツ

集客を成功させる焼印を使ったイベントのアイデアと運営のコツ

入門・基礎知識
もうすぐ夏休み!毎年、夏休みに入るといろいろなイベントが全国各地で開催されています。 「毎年...
【自作加工の実話】自分でできる?焼印?名入れ?ホットスタンプで箔押し?

【自作加工の実話】自分でできる?焼印?名入れ?ホットスタンプで箔押し?

入門・基礎知識
焼印や型押し、箔押し加工って、専門性が高く経験や勘がものを言う、みたいなイメージや加工するのも...
【焼印とは?】使い方からよくある失敗までを動画でご紹介!

【焼印とは?】使い方からよくある失敗までを動画でご紹介!

入門・基礎知識
焼印を作る前に是非見ておいてほしい動画をまとめています。電気式、直火式の焼印の準備のやり方...
名入れサービス導入前に最初に決めるのはたったこれだけ!

名入れサービス導入前に最初に決めるのはたったこれだけ!

入門・基礎知識
真鍮文字アルファベットセットを使って、名入れ(合皮に箔押し)をしております。名前の配列はオー...
【I LOVE 焼印】プレゼントにオリジナルの焼印を贈る

【I LOVE 焼印】プレゼントにオリジナルの焼印を贈る

入門・基礎知識
プレゼントという、聞くだけでうれしくなる言葉は、アラフォーの店長おかどめでも心がときめきます。...
【新時代】封筒に令和の箔押し 白と黒で。

【新時代】封筒に令和の箔押し 白と黒で。

入門・基礎知識
黄色の封筒に白色の箔。設定温度は110℃で約1秒程度の押しつけ。 黒色と金色の箔での...
【平成終了まで12日】黄金の青春時代を振り返り、金の箔押しを革に!

【平成終了まで12日】黄金の青春時代を振り返り、金の箔押しを革に!

入門・基礎知識
平成に流行った音楽を聴きながら、平成を革に箔押ししております。昨日の直火式焼印のスランプか...
特注金型・特注焼印の製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット
氷用刻印プレート