焼印で巡る三都物語 ~大阪編~

京都の次は、大阪編。「京都は着倒れ、大阪は食い倒れ」着るものと食べるものに贅沢をして財産を失うと古くからいわれています。財産は失いたくないですが、それぐらい美味しいものがあるということなのです。

関西弁のイメージ通り、わいわいがやがや、看板も主張が激しいのが特徴です…

あ大阪も見どころは多くあり、キタからミナミまで、ずら~りと遊ぶとこ、見るとこ、食べるとこがギッシリつまっております!

かに道楽道頓堀本店限定のかにまんの画像

かに道楽本店限定の「かにまん」に焼印!

かに道楽のイメージソングは関西人のみならず、ほぼ口ずさめるぐらい有名ですね♪

『とれとれ、ぴちぴち~♪』作曲はもちろん、浪速のモーツァルト キダタロー先生です!

PANSHIROU TEZUKAYAMA なんば道頓堀店様の食パンに焼印!

ぱん士郎さんの大阪ミナミ道頓堀店は、すごく目立つ場所にあります。

食パンだけではなく、食べ歩きで映える顔より大きいクロワッサンがおすすめです。

BAR 17 CLUB セブンティーンクラブ様のフードにロゴ焼印!

全国にたくさんある、アパホテル。最近は梅田と難波にと、新しい大阪のランドマークになるぐらい大きくて新しいホテルができています。

大阪編は、今日はこのぐらいに・・・ほぼ地元ということもあってご紹介しきれない

三都物語編の最後は、当然、奈良編ですね!


店長おかどめの日記
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート