今日から中3になる長男が、2泊3日で長崎県へ修学旅行旅行に出発していきました。明日から、台風1号の影響で、帰ってくる日まで予報はずっと天気が崩れるようです。
私たちの学生時代から、修学旅行の行き先は小学校が広島、中学校が長崎と今もそれは変わっていないようです。※私も息子も兵庫県の公立の学校です。観光で楽しむこともありますが、平和学習のひとつとして、素晴らしい伝統はそのまま残っています!
ひとつ、当時と違うのは、持っていけるお菓子の上限額と、お土産代の金額。20数年前と物価も違うので仕方ないですが、けっこうな金額設定になっています。おまけに、家用のお土産は、事前にカステラやお酒などオーダーできる案内がきておりました…
今年が受験の年なので、太宰府天満宮で御守りを買ってくるのだそうです。花より団子な私たち夫婦は、『そのお金で、なんか食べるもん買ってきて~』とリクエストしました。付け加えて、妻が『御守り買うか悩んでる時間もったいないから、勉強して~』
どんなお土産を買うにせよ、中3最後のビッグイベントなので、安全に楽しく過ごして無事に帰ってくるよう願っております。御守り買いにいかないと、留守側の我々も・・・台風の影響があまり出ないように…
※ネットでググったら、太宰府天満宮のHPからでも御守りは注文できるようです。
長崎からの焼印のオーダーもたくさんいただいております。
野子地区まちづくり運営協議会 様の木札は、登山の登頂記念のナンバリング入りです。
町おこしの整備事業のプロジェクトなどで配る記念品の木札は、また違うかわいいデザインで焼印を押されています!
修学旅行のことで、忘れていた新しいことを思い出しました。初日は、旅館・ホテルに宿泊するのですが、2日目はなんと民泊するんですって。どこに出しても恥ずかしい、うちの長男なので心配です。。。
子離れしていないわけではないのですが、食べ物の好き嫌いが、誰かに似てかなりあるのです。野菜は基本、手をつけない、硬めのお肉は食べない、おまけに卵アレルギー持ち。ややこしい、民泊のホストファミリー様に迷惑かけなければいいんですが、、、