茨城県古河市の「GEAR LEATHER」様にオリジナル焼印のオーダーをいただきました。ブランドロゴの中敷への押印の為にサイズの違う焼印を電気式セットでご利用いただいております。同業者の靴屋さんからの、ご紹介いただきましたご縁によりお問い合わせいただきました。 ロゴを焼印で押されています!耐久性もバッチリのロゴ入れです! 靴の中敷きなどは、摩耗しやすい加工面にロゴを入れるので、すれてもロゴが落ちにくい焼印での表現がおすすめです。箔押し加工なども綺麗なのですが、摩耗に弱く薄くなったりしてしまうので、やはり中敷きへのロゴ入れは焼印ですね!
大きさの違うロゴ焼印を使い分けてご利用いただいております 使いこんだ焼印、革の色が移ってしまい黒く汚れてしまっています。革の色目によって汚れが素材に移ってしまう場合には、印面の汚れを落としてから加工してください。 焼印本舗の電気式セットは、焼印のサイズにあう電気式の半田ごてをセットにしています。ロゴのデザインと大きさが決まれば、簡単にオーダーいただけます。サイズ別の定額でオリジナルのデザインでの製作をさせていただきますので、あなただけのオリジナルの加工道具が作れます!
茨城県古河市の「GEAR LEATHER」様に導入していただきました! 「道具(GEAR)としてお客様の人生のバディになる靴」をコンセプトにオープンした「パターンオーダー専門」のBoots&Shoesブランドです。登山靴などで使用される「防水性・堅牢性」に優れたノルウィージャンウェルト製法をメインに、2.5〜3.5mmの極厚レザーを使用してより堅牢性に優れたBootsを製造しています。
お客様の細かい要望にも応えられるよう綿密にヒアリングを行い、確かな技術とクオリティで「世界に1つしかない、あなただけの靴」を真心こめてお届けします。 『ブランドロゴの押印は必ず必要になるので是非導入した方が良いです!』