今日のディナーは少し特別でした。大阪難波、法善寺横丁にある『法善寺 山岡』さんの大人の懐石料理をいただきました。
店主の山岡さんは、店長おかどめと高校の同級生。SNSなどで難波にお店を出されていた時から知っていたのですが、実際にお店にきたのは今日が初めてでした。
高校卒業してからになるので約30年ぶりの再会。昔話しに花を咲かせていたのですが、遠い昔過ぎてお互いの記憶もあいまいでした…
店に入って、第一声が、
やまおか『うちは持ち込み禁止です。フランスパンくわえてるんやったっら帰って~』
店長おかどめ『あいよ~ほな帰ります。』
30年前のやりとりとまったく変わっていない…
お互い30年経つといいおじさんになっていました。無骨で明るい店主山岡さんが作る繊細な料理とのギャップが、一皿でてくることに驚いてしまいました。
四季折々の旬の素材の懐石料理、また次の季節も訪れてみたくなりました。