次回11月6日のワークショップにて向けて、色々と準備を進めています。
ワークショップで加工していただく材料や道具の選択下準備など、これで結構色々あります。
前回のワークショップで皆さんにコインケースを手縫いしていただいたのですが、その際は、基本になる針の通し方をマスターしていただく為2本の針をほぼ同時に左右から通し縫って頂きました。
これは、菱目を使って穴を開け手縫いする場合、糸の通す順番があり、糸が前後しないように通して行きます。
すると縫い上がりの糸目が奇麗に揃い最後に叩いて糸を収めた時に奇麗に収まります。
初めはどうしても左右の糸を通す時、最初の糸に絡めてしまい流れを作れなくなるので、まず 糸の流れ、手縫いのリズムを感じていただくために左右同時に通して縫って行きました。(2本同時なのでちょっと通しにくいですが、最初はこの方がリズムを習得できるので)
次回2回目参加の方は、左右順番に通す本来の縫い方で、それもレーシングポニーを使って手縫いしていただきます。(今回から、初回の方もレーシングポニーを使っていただけます。すみません、用意するのに時間がかかったので)
ワークショップも回重ねていけば、手縫いの方法以外にもデザインの基本とか型紙の作り方とか色々と進めたいことは沢山あるのですが、3時間のワークショップで、出来る事、次回に継続して進める事等これからの課題です。
やはり、自分でイメージした物が自分の手で形になって行くのは本当に楽しいので、皆と一緒になって作っていくのが楽しみです。