生地への文字入れを型押しと箔押しで、動画もあります!

こんばんは! 店長の岡留です。 子供たちが通う小学校でもインフルエンザが蔓延してしまっているようです。 すでに学級閉鎖しているクラスもあるようです。 いつも長男か弟が先にインフルエンサーからもらったウィルスを持ち帰り妻と私のどっちかに伝染するというパターン。怖い・・・ 見た目とは裏腹に、とてもナイーブな店長岡留は、いともたやすく感染するのです。 昨年も長男がインフルAになったその次の日、案の定、熱っぽくなり速攻で病院いって判定したら「インフル違いますぅ~」って・・・気持ちで伝染るんです。 影響されやすい体質なんです。今日撮った箔押しの動画も「五助屋レザー」さんの動画の取り方を真似してみました。 自分目線で見てもらえるように、自分とホットスタンプの間に置いて撮影。 やったらわかる、めっちゃじゃまになるやつ。 視覚もさえぎられてしまうし、途中手があたりまだ綺麗なアイフォンXが、ホットスタンプの熱源部分に触れてしまったりと、難しいですね!もっとみてもらいやすいように、勉強します。 今日の本題はここからです。 人工皮革の生地へのロゴ・文字入れ加工のご紹介をさせていただきます。 ツルっとしたナイロン系から、スウェードのような毛足が長い人口皮革の生地に文字を入れていきます。

生地の特徴

素材の特徴がわかれば、できる加工とおおよその仕上がりが予想することができます。 合成皮革の場合では、生地の表面の加工(凹凸)、生地の厚みによって、かなりマーキングした時の出来栄えに違いが出てしまいます。 黒い色目のナイロン生地の厚みが15mm(ベースの生地の上に合成樹脂がコーティングされている。)少し肉厚がある生地。 それ以外の3種類の厚みは、0.5mm程度です。 茶色の生地がスウェード調。 紺色の生地はスポーティーなメッシュっぽい感じ。 薄い青色の生地は、フェルト素材のような手触りで毛足は短め。

人工皮革(生地)に型押し

ホットスタンプの設定温度は110度ですべての生地に型押しをしております。 生地の厚みによって下生地の下に敷くモノを変えることできれいにしあげることができます。 少し長いですが、実際の加工している動画でもご紹介しています。 下に敷くモノをコルクマットからゴムマットに変えてあげることで型押しが安定しました。 生地自体に厚みがある素材では不要!何も敷かない方がきれいだったりもします!

人工皮革(生地)に箔押し

つづいて、箔押し加工です。 設定温度は同じ110度。 型押しで使った同じ真鍮文字を使っています。 黒い色目のナイロン生地。 表面がツルツル、これはやる前から箔押しはカンタンにできると思っていた素材。 箔押しってきれいに決まると、とってもいい気持ちぃ~。 紺色の生地はスポーティーなメッシュっぽい感じ。 仕上がりは惜しい感じではありますが、凹凸の低い部分に箔が定着しにくいのです。 何度か強めでも箔押し加工をしているのですが、どこか箔は抜けてしまうといった感じです。 箔押しには不向きな生地です。 薄い青色の生地は、フェルト素材のような手触りで毛足は短め。 表面の毛羽立った凹凸が細かい線で表現しているデザイン部分が跳ね返されてしまいました。 黒ベタが多い部分ではなんとか箔がついてますが、厳しめでいえばアウトぉ~な仕上がり。 茶色の生地がスウェード調。 さらに毛羽立った凹凸の表面には、ほぼ箔が乗りません・・・ このあと、一度型押しをして地ならしをした後に、箔押しをする2度押しでも試したのですがほぼ、この写真と同じ状態でした!完全にアウトぉ~。

さいごに

自分でする加工の場合、一つ目のきれいな仕上がり(ロゴや文字入れ)ができるまでは 根気よくうまくいくやり方を模索することが必要です。 何を試しているのかというと、例えばこんな感じです、 ・水平におけるようにする・温度を変える・下に敷くモノを変える・押し加減を変える・箔の種類を変える・金型の種類を変える・気分を変える(適度な休憩は必要です!) 製品・素材の特徴・くせなどを知る事で、どんどん精度が高いマーキングができるかと思います。 素材を知り、温度がわかれば百戦危うからず 焼印加工も同じことが言えます、素材の焼き目の入り具合によって加工道具を変えて温度の加減をしたり、押す時間を工夫したりすることで、どんどん綺麗に安定した加工ができるようになります。 事前に加工される素材やデザインなどと一緒にお問い合わせいただければ、ご提案をさせていただきます。 その時点で、100%厳しい素材と加工の組み合わせもあったりしますのでお気軽にお声掛けくださいませ。 そういえば、今日栗への焼印のお問い合わせいただいたのですが、まだ焼印したことなかったです。 まだまだ、未知の領域が残されているので明日からもドンドン焼いていきます! インフルが元気になる季節、手洗いうがい、そしていっぱいご飯食べて乗り切りましょう! 風邪を引いてしまった場合は、ゆっくり休みましょう!お大事に♡ 最後までお読み下さりいつもありがとうございます。

店長おかどめの日記 / 試し押し
焼印や刻印のことならご相談ください

店長のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター