お名前や数字を革・紙・木に印刷できるセット、ネーム入りの贈り物に

自社の製品にお客様の名前や記念日の日付を自分で加工(焼印・型押し・箔押し)ができる商品のご紹介をさせていただきます。 っとその前に名入れサービスを、そもそも自分でできるの?と思われている方も多いのではないかと思います。名入れをするためには、専門的な知識、職人が持つ経験や勘を持ち合わせ、かつ大掛かりな機械が必要? 心配無用です!これからご紹介させていただく名入れができる商品は、家庭用のコンセントで使える卓上タイプのコンパクトな機械を使ってできます。すでに導入されている企業様でも実際に名入れの加工をされているのは女性も多くご利用いただいております。コンパクトなサイズなので置き場所に困らないし、催事などのイベントに持ち出すこともできます!(約9キロ)中型の犬ぐらいの大きさ・・・ 製品にお名前をいれるやり方にもいろいろな種類があります。レーザー加工や刺繍、印刷やシールなど。それぞれの名前をいれる加工の表現には違いがあります。 デザインの細かさと再現性、ご予算や数量、お客様の年齢や製品が使われるシチュエーションなど、具体的な条件により最適なお名前のいれるやり方が選べます。 焼印本舗がおすすめする名入れサービスのキーワードは小ロット・多品種で自社の製品に付加価値をつける!というお客様へのセットとなります。 その理由についてくわしくご紹介させていただきます

なぜ、名前を入れるサービスが必要なの?

オリジナルで作るロゴの焼印も、同じ利点があるのですが製品にロゴや名前をいれることで製品に特別感を加えることができ、喜びや驚きなどの感動を生みやすくなる付加価値をつけることができます。 誰にとっても名前は親からもらった大切なもの。どのような製品でも、名入れをするだけで世界に一つだけの製品となります。名入れされている製品をもらうと自然と愛着がうまれ大切にしてしまうものです。 識別や区別するための名入れの役割はもちろん、ギフト(贈り物)で送る品物などでもよく使われています。大手ブランドや百貨店の文房具などでよくみられた名入れサービス、今では技術が進んでいるのでネット販売をされているショップでも多く見るようになりました。ノベルティ製作や文房具など。

外注で頼めば自分でしなくていい?

自社の製品に名入れをされる場合にまず名入れ加工をしてくれる業者を探さないと・・・ここが最初の入り口になるかと思います。まとまった数量がある場合や名入れする素材も用意してもらえる場合では、専門の加工をしてくれる業者を利用すれば名入れ加工のミッションはここで終了です。

第一の壁 コスト。費用。

実際に探していただければ、実感していただけるものかと思いますが、まず最初の壁として立ちはだかるのがコスト。名入れ加工のサービスを請け負う業者の多くは数量による単価が決まっていることがあります。(先述した通り、まとまった数量がある場合は外注にお願いした方がいいかもしれません。)

第二の壁 納期

次に、納期。ビジネスではスピードが命。Amazon Primeのサービスのように、ほしい時にすぐ届くのがうれしい。外注にお願いする場合、納期が思っていた以上にかかってしまうこともあります。お願いするから、そこはしかたがない部分では、もちろんありますが・・・ ギフト需要の多い名入れされた製品の場合、お届け期日が厳密に決まっていることがあります。

第三の壁 仕上がり。できばえ。

あまり満足できない仕上がりで納品されてしまった。当店の商品を導入していただく際のきっかけが、この理由のケースもよく聞こえてきます。どこで折り合いをつけるかによっても受け取り方は決まってくるものですが、自社の製品に名前を入れられる場合には納得がいく仕上がりを見てからが安心できるかと思います。 また、そこで選べるフォントやサイズにも決まりがある場合がほとんど。フォントやサイズが自社ブランドのイメージとは少し違うような場合でも、選べないケースもあります。

自社で名入れサービスをすると?

名入れサービスを自分ですると、これまでの壁を簡単に破ることができます!コスト・納期・仕上がりをコントロールできる理由についてをご案内いたします。 コストについては、一度オリジナルで名入れの文字アルファベットセットを作っていただければ、継続的に名入れ加工をご利用いただけます。(真鍮の文字は小さいので無くさないようにしてください。) コスト(費用)については下記のページにくわしくご紹介しておりますのでご覧ください。 無駄がないからコストダウンが可能で売上アップにつながる理由について 納期について、自社で名入れができると必要な時に必要な数量を自作加工ができます。お届け納期を受注数の無理のない範囲で設定さえすればご希望の納期をお約束することが可能です。また、ご購入後の製品にその場で名前を入れることができるのも強みになります。 仕上がりについても、もちろんですが加工した後にすぐに自分で確認していただけます。フォントのデザインも自社ブランドのイメージにあるフォントとサイズでご自由にお選びいただけます。 お名前をいれる文字列によって、必要な文字数のテンプレートをご用意しております。フルネームやイニシャル、記念日などの数字、かわいい記号など、ご自由にお選びいただけます! 名入れサービスを導入する前に!失敗しないオーダーのやり方

名入れサービスをはじめる前に、人気のサービスがあります

名入れサービスを自社で導入されるお客様の多くが、無料の試し押しのサービスをご利用いただいております。自社で扱われている製品や素材にはいろいろな種類があるので、導入されるにあたり気になるのが加工の仕上がり具合かと思います。革の素材でも、厚み・形状・表面の凹凸やなめし具合、やわらかさなど。製品の場合、サイズ・水平にセットできる加工位置など事前に確認しておくポイントがあります。
お問い合わせの際に、お写真などでの確認をさせていただいても大丈夫なのですが、やはり仕上がり具合までを確かめるには至りません。百聞は一見に如かず、無料の試し押しをご利用いただくことがおすすめです。
試し押しモニターを利用しても絶対に購入する必要はございませんので、お気軽にご利用くださいませ!

名入れサービスを導入されているお客様の声

実際に名入れサービスを導入していただきました事例をご紹介させていただきます。 『とても綺麗に刻印ができ、箔押しもできる。胸を張って刻印してあげられる。』 『焼印や箔押しを入れることにより、お客様に喜んで頂けます。納品も早いです。』 『自分の制作したものを特別なものにしたかった、名入れを頼まれた方にも喜ばれ、成果が得られています。』 新型のアルファベット刻印(コボレ止め付)で版の高さが一定して落下せずセットできるので 総合的な時間短縮になると思います 『名入れサービスは非常にお客さんに喜ばれます!』 名入れサービスやオリジナル焼印について、ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ。

オリジナルの真鍮文字や焼印製作についての無料相談

 

↓こちらの記事も合わせてどうぞ↓

名入れのはじめかた。

一度にどれぐらいの文字数で加工できますか?

焼印・刻印の文字サイズについてのご紹介

 


名入れについて / 真鍮文字アルファベット
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート