焼印や刻印の導入事例のご紹介!

この夏も、おかげさまでたくさんのご依頼をいただきました。 すてきな加工後のお写真もいっぱいいただいておりますので、ご紹介をさせていただきます。

イベントで使うオリジナルの焼印

会社のロゴで作るオリジナルの焼印を使って、イベントに参加されるお客様と一緒に加工する事で距離もグッと近くなれます。 実用品である、コースターなどをノベルティとしてプレゼントする事もできるので一石二鳥。

おつくりいただいた会社のロゴの焼印は、イベント利用の一度だけではなく、アイデア次第で活用法はいろいろ。

 

すてきな注文住宅やリフォームなどをてがけられている(株)丸富工務店様からのうれしいお声もいただいております!

イベントも大成功でした!!焼き印も私含め、みんな初めてだったので、とても楽しく、簡単におしゃれなモノが出来上がったので大大大満足です!
導入していただきました商品はこちら 電気式焼印セット

最後の仕上げも自作で加工する

魂をこめてバッグを製作されている、増田一也様に導入していただきましたオリジナルの刻印のご紹介です。 ブランドロゴの素押し用のご依頼でした。 温度調整が可能な機材・ホットスタンプなどを使えばかなり細かいデザインでも、加工する事ができます。


革・加工製造の作家さんや職人さんにも多く愛用していただいておりますホットスタンプは温度設定により、仕上がりの違う3つの加工ができます!
型押し・箔押し・焼印加工が自作できれば素材や、ご依頼にあわせた仕上げをすぐに作ることができます。
価格がリーズナブルで納期対応も早く、物も精度が高いです。

初めてでも安心してご利用いただけます

オリジナルの焼印や刻印の導入をされるお客様の多くは、焼印を作るのも、やるのも初めてというケースがほとんどです。 


オリジナルのデザインで作る焼印には、デザインが必要になります。お客様のお持ちの設備などによりご用意できるデザインデータの形式もそれぞれです。焼印・刻印の入稿データはAiデータと呼ばれる少し専門性の高いものになります。

デザインデータでお困りの場合でも、データ補正というサービスもございますのでお気軽にご相談いただければ幸いです。入稿も簡単で、商品の出来も正確だと思います。 自分の作品により愛着が湧きます。

焼印や刻印、名入れで業績アップしている企業様の事例をご紹介します。 他社の導入事例を参考に是非業績アップにつなげてください。

事例紹介
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター