合皮に素押しと箔押しをしました。

最近お問い合わせの多かった合皮(合成皮革)に、ホットスタンプによる

刻印(素押し)と箔押しを試しました。

003.jpg

合皮とは、布地をベースに合成樹脂を塗った人口素材の事で、プラスチック製や

ビニール製のものとなります。

レザーや毛皮を使わない事で有名なステラ・マッカートニーも合皮を使って
高級バッグなどを使用しております。
(ポール・マッカートニーの娘さんです。)

やはり、合皮に素押しや箔押しをされる時の注意点はそれぞれの合皮に合った
適温を見つける事にあります。


005.jpg

比較的に柔らかい合皮については、刻印(素押し)の場合は、130℃で

約3から5秒で上の写真(各合皮の下部)のような仕上がりとなります。

また、箔押しの場合は、100℃から110℃で軽く1から2秒ほどで、この仕上がり

となります(各合皮の上部)。

004.jpg

いろいろな、合皮の色により仕上がりや見え方に多少の違いは出ましたが

適温で使用しますと、きれいな仕上がりも可能です。

012.jpg

そして、最後にあげました上の写真のような少し堅めの合皮の場合は

温度は少し高めの約150℃で強めの押しで約10秒にて試しました。

合皮の表面に柄があったという事もあり、箔押しも素材の凹凸により

綺麗につかず、また刻印の場合にもきれいな仕上がりにはなりませんでした・・・


合皮に関しては、比較的革よりも安価で製造もしやすい為、かばんや小物、スマホケース

などの素材として取り扱われているお客様も多く、既に多くのお客様に弊社の

真鍮製深堀版やマグネ版にてご使用頂いております。

今後合皮に名入れやオリジナル版の刻印などの導入をお考えの方は、お気軽に

サンプル押しやご相談いただけたらと思います。






ホットスタンプ / 箔押し道具
焼印や刻印のことならご相談ください

店長のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター