失敗は成功の近道?うまくいかない原因と対策の参考に!

『セーム革にロゴをいれているブログの記事をみて問い合わせしました!』

「焼印って、そういうことだったのかブログ」この店長ブログを通じてお問い合わせをいただくことがあります。

セーム革(クリーニングクロス)へのロゴ入れ加工の画像

店長ブログの内容は、さまざまな素材へのロゴや名入れ加工をご紹介しています。成功だけではなく、うまくいかなかった加工も隠すことなく書いています。

成功ばっかりではない、自分でする加工を限りなくリアルにお伝えできればと思っています。失敗から学ぶことの方が多く、導入後の後悔を限りなくゼロにしたい想いからです!

ロゴいれ・名入れは、どのような素材でも簡単にできるわけはありません。加工する素材、焼印のデザインやサイズ、加工の道具などの要素で仕上がり具合や加工の難易度が決まります。

素材選びから、焼印デザイン、加工道具の選定など、お客様のご要望にあわせて、できる限りわかりやすくご案内できるように努めております。

自分で加工をする!を全力でサポートさせていただきます。


店長おかどめの日記
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート