
女子でも簡単にできる電気式焼印 準備から焼印加工まで
電気式焼印 準備編
動画でご紹介している細長い似顔絵の焼印のサイズは、横20mm縦30mmで製作サイズはMサイズです。電気式半田ゴテはMサイズであれば容量100Wのものになります。電気式焼印 加工編
きれいな仕上がりへのポイントは、予熱をたしかめる為に試し焼きを必ずしてみる事。この一手間が、大事なんです!電気式焼印セットはこちら
ご希望のサイズにちょうど良い半田ゴテがセットになっておりますので注文も簡単!
オリジナル真鍮版(しんちゅうはん)電気式焼印セット
デザインデータについて
データ入稿 手書き スケッチ
手書きのスケッチからトレースした似顔絵のデータを使いました。かなり細かい線も焼印・刻印としては製作は可能です。素材により、細かい線などは焼きにじみを起こしやすくなります。焼きにじみにつきましては、焼印加工では避けては通れない現象ですので、押しつけ時間や、予熱・試し押しなどの少しの工夫でよりきれいな、思い通りの焼印加工ができます!
焼印・刻印

線の細かさ、細かいデザインで加工した参考事例はこちら
GOALから決める商品の選び方 加工方法別に見る仕上がりの違い デザイン データ入稿 細かい線でも大丈夫?
最後に
焼印で加工している食べ物などは、きちんと朝ごはんとしていただきました。セブンイレブンが近所にあると、とっても便利。黒ベタ部分が多いと少し苦みを感じるのでデザイン作成時の参考にしてみてください!
レザーツールズで作ることが可能なオリジナル版の種類と加工方法について
ーはじめての方へーオリジナル版製作について