昨日の試し押しから引き続き、今日も生地素材への焼印です。絹(シルク)への焼印のテストを電気ゴテでロゴがどの程度入るかを試し押ししていきます。使用する加工道具は、100Wの電気ゴテと焼印(真鍮製)です。

シルク素材のブックカバーへの試し押しです

予熱を待って、ジュ~っと押すと・・・
電気式の焼印で生地素材に押すと、このような感じで焼き抜けてしまいます。

温度調整なし、電気式焼印で加工すると裏側までダメージが入ってしまいます。

上側の二つの仕上がりはいい感じに焼き目が綺麗にはいりました!
温度調整機(パワーコントローラー)の一番弱いメモリの設定で、押し付け3秒で綺麗に焼印がはいりました!
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/cat0006/free_trial/post-14226.html
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/cat0006/free_trial/post-7117.html
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/how_to/lets_branding/post-5983.html
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/cat0006/free_trial/post-13188.html