小さい素材に小さい文字で焼印を押してみました!(電気式セット)

小さいサイズの製品に小さい文字で焼印が押せるのかを試していきます。使用する加工道具は焼印電気式セットです。文字の大きさは、縦幅3mmのSAMPLEという文字で試し押しをしていきます!

木製品に小さい文字の焼印試し押しの画像

焼印が押せそうな幅は2センチ弱の木製品、無垢な木材で表面がまっすぐなので焼き目は入りやすそうです!

小さいサイズの木製品に焼印加工試し押しの画像

コンセントにさして約10分程度で焼印ができる電気式セット。焼印が入る温度になっているかは、端材で確認をしていきます。焼印の印面があたたまっていないと焼き目がはいりませんので、電気式だけに限らず、直火式の焼印の場合でも試し押しでのチェックは毎回必要です!

電気式セットでの焼印ですが、長く押し付けすぎているものは黒く焼きつぶれてしまっております。きっちり焼印の印面を素材に押し当ててさえいれば、なが~~く押し付けする必要はありません!※硬い種類の木の場合でも約5秒

杉や檜などやわらかい木の場合は、1から2秒程度でじゅうぶん焼き色がはいります! 木の種類や状態(乾燥具合)によっても、焼き目の入り加減に違いがあります。焼印をする素材にあわせた押し加減を見つけてあげることが焼印をきれいにするポイントです♪

小さいサイズの木製品に焼印加工試し押しの画像


おまけの試し押しです!ホットスタンプTW350で温度調整しながらの加工! 設定温度を350度で押した仕上がりです。電気式セットと違うのは、温度をコントロールしてるかしていないかです。※電気ゴテ(温度調整機なし)での温度帯は550度前後 木に焼き色が入り出す温度帯が250度からなので、電気ゴテでの加工では少し温度が高いのです。ちなみに革への焼印加工は、170度ぐらいから。

ご予算や用途、仕上がりへのこだわりなど、まずはご要望の詳細をお教えください。オリジナルの焼印セットのご提案を迅速・丁寧にさせていただきます。焼印や名入れのデザインのご相談もお気軽にどうぞ~

↓こちらの記事も合わせてどうぞ↓

【この夏のイベントで】ロゴ入れ・名入れで注目を集めよう!

焼印・刻印・箔押し加工の種類と仕上がりについて

知ってるだけで仕上がりに差がでます 仕上げの種類とは?

試し押し
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート